七人の侍 【新4Kリマスター版】の作品情報・感想・評価

『七人の侍 【新4Kリマスター版】』に投稿された感想・評価

4.4
3,230件のレビュー
5.0
観るたびに新たな発見と解釈ができる。黒澤明監督は深すぎる。そして全てのシーンに意味がこもっている。
三船敏郎は、言うまでもなく色気ダダ漏れ。これぞスター。

先日、4k作品を。
本作品、大画面では初鑑賞。
昔、小さなテレビ画面で見たのとは違いました。
後年の親分的な立ち位置での役回りに慣れているものとしては三船敏郎さんのああいった役は新鮮でした。
3時間…

>>続きを読む
a25
4.6
午前十時の映画祭15 新4Kリマスター版

黒澤明監督の名作、劇場で観ることが出来て本当に良かったです!
途中で「休憩」が入るのも初めての体験でした。

東京に行くタイミングで4K上映がされていたので、ぜいたくな初観賞。

さすがの面白さ!ちらほらと、どこかで観た描写があって、色んな作品がこの映画に影響を受けていたんだなぁと改めて感じました。もののけ…

>>続きを読む
4.4

★この映画の学び★

『どんなに理不尽でも信念をもって日常を守り抜く』

生き延びれば勝ち。それが大前提。そして戦うことには損得勘定はいらない。なんのために戦うのか。理屈じゃない。それが信念。逃げず…

>>続きを読む
前半すき。後半は同じような戦略に感じられやや飽きてしまったが寝ることはなく最後まで見た
4.8
このワクワク感は何にも代え難い。207分最初から最後まで面白い。
途中休憩が入るという今ではあまりない劇場体験も含めて、貴重だった
だ
4.2
リマスター版を映画館で
普及の名作を観れて幸せ
登場人物がとても魅力的で4時間あっても飽きなかった
死を身近に感じて惹かれ合う若者
今回もまた負け戦だったのセリフに痺れた
かっこよいです
ナ
3.9
現代の力で蘇った4Kリマスター版をグラシネで観る…なんという贅沢…

前みた時よりセリフがクリアに!ありがとう関係者さん!
何度見ても痺れる締め方…

黒澤映画掘ります
たけ
3.5
こんな盛大な規模の映画は今の時代では見られないかもしれない。国宝よりも満腹になる作品。
ストーリーだけでなくカメラワークや舞台など映画を構成するもの全てが抜かりない映画。完成までに相当な苦労が分かる。

あなたにおすすめの記事