熊切和嘉監督と菊地凛子が2001年の『空の穴』以来22年ぶりにタッグを組んだロードムービー。
【TSUTAYA CREATORS' PROGRAM 2019】脚本部門で審査員特別賞を受賞した室井孝…
20年連絡を取らなかった父が死んだ。
東京から青森まで親戚の車に乗せてもらう予定が、サービスエリアで取り残される。
スマホはそれがわかっていたかのように前日に壊れた。
そこから始まる青森までのヒッ…
“手を繋ぎたい”
ただそれだけの想いに、どうしてこんなにも心が震えるのか。
自分自身が、いま感動しているというその事実だけがわかる。
ふっと柳宗悦が著書で語っていた言葉が浮かぶ。たしか「民藝四十…
菊地凛子さんのコミュ障演技がスゴイ!
人と長い事話してないと急に話しかけられた時声出ないんだよね。
見ててしんどいんだけどつまらなくは無かった。
でも彼女のダメっぷりに共感も出来ずオダギリジョー父ち…
夏休み。子供がお友達の家に泊まり会に行ってしまったのでのんびりサーフィンからの1年ぶりに友達と外飲み♪ からの映画鑑賞 地味でパーフェクトな休日
この映画 ロードムービー好きだから観てみたら
くっ…
©2023「658km、陽子の旅」製作委員会