原作で読んだときはあまりにも辻褄合わせの説明セリフが多くて面白くなかったけど、アニメで見るとかなり面白い。途中のトリックも原作より列車内の映像が分かりやすいからそこも良かった。
100巻を読み…
「黒鉄のサブマリン」予習で鑑賞。人間関係がいまいち分からなかった…🧐シェリーがチビ化してるのは黒の組織にばれてるの?ベルモットが最後は灰原哀を逃がしてるのはなんでなの?色々分からなかったところは調べ…
>>続きを読むこれは、TV版で灰原哀が関わった列車のエピソードを切り抜いてまとめたものみたい。主役は灰原哀のはずなのに、彼女の登場時間は意外と短くて、逆に列車内の退屈な殺人事件が長々と描かれている。TV版ならまだ…
>>続きを読む冒頭の語りが哀ちゃんバージョンで熱い。
オリエント急行〜よろしく走行中の列車が舞台のミステリーであり、その裏で黒の組織や赤いファミリー、安室さん、キッドといったメインキャラ達が暗躍する話。
テレビ…
ミラクルキュートなサイエンティスト!
オープニング良かったですね。1人語りなげぇな、っていうコナンも良し。
オリエント急行オマージュとのことで、乗り合わせた乗客には実は共通点が。
トリックは個人的…
(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 2023