君たちはどう生きるかのネタバレレビュー・内容・結末

『君たちはどう生きるか』に投稿されたネタバレ・内容・結末

本作は、予告編や詳細な事前情報を一切発表せず、観客が鑑賞して初めてストーリーを知るという、邦画としては極めて珍しい作品である。内容を理解できそうでできない作品で、自分なりの解釈を試みた上で、2回目の…

>>続きを読む

「天空の城ラピュタ」、「千と千尋の神隠し」の宮崎駿監督による「風立ちぬ」以来12年ぶりの新作長編アニメ。

御年82歳の宮崎監督、よく長編アニメを完成させてくれた。
それどけで感謝。

戦争で実母を…

>>続きを読む
2023年 令和5年 今日 2023/11/07 22:08 見たけどはっきりと面白いとは言えない 風立ちぬと同じくらい微妙〜
金曜日
2024/04/03水曜日記録
10:00 スクリーン7

【ネタバレ有り】 

徹底的な緘口令が敷かれ、公開までなんの事前情報も流れてこなかった本作ではあるけど…緘口令敷くほどの映画だったかな?ネタバレしたら困るほどの脚本ではないと思うし、予告とか事前キャ…

>>続きを読む

前情報なしで観に行ったが、これは議論の余地が残る映画であり、きっと宮崎駿の意図的な仕掛けなんであろうと思う。

冒頭から戦時下ということが分かり、これは戦時下に生きる少年眞人のどんな話かと思わせとい…

>>続きを読む

【作品概要】
2023年に公開されたアニメ映画です。監督は宮﨑駿さんです。
スタジオジブリ制作の長編映画の第23作品目となります。吉野源三郎さん著書の小説と同じ題名ではありますが、直接的な関係はあり…

>>続きを読む

納得のいく理解ができてないのでとりあえず感想と考察を。
・火事は母親の力によるもの?
・裏世界や世界樹、ユグドラシルとかパラレルの解釈だと物体含めた空間と時間の有限性に矛盾すると思ったけど姿や能力が…

>>続きを読む

スタジオジブリ、宮崎駿監督の最新作。この時代に予告映像もなく前情報もない、あるのはただポスターのみでSNS界隈では大喜利すら始まっていた状況で公開した謎アニメ。

これはもうドンピシャだと自負して…

>>続きを読む

告知無しだったので商業目的ではなくどちらかと言うと宮崎駿がやりたかった事をやったんだと解釈して観た。
1回観ただけじゃむずかしかった。
2回見たら2回目はなんか泣けた。
登場人物一人一人を疑いな…

>>続きを読む

めちゃんこ混んどるやん!
ということでちょと奮発して観てきました。

私たちは何を見せられているのか
どこかの某企業さんのTwitter中の方が呟いていたが、まさにこれ!!笑

待って?
わたしの頭…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事