劇場総集編 SSSS.DYNAZENONに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『劇場総集編 SSSS.DYNAZENON』に投稿された感想・評価

すあま

すあまの感想・評価

3.8

だいぶ端折られてる

暦先輩がっつりカットで笑った

ナイトくんがアカネにご飯食べさせてもらった時のこと思い出すシーン好きなんだけどなかった

蓬視点で進んでく感じ



夢芽さんのキャラソン流れる…

>>続きを読む

世の中の無神経な人々によって傷ついた人たちの物語
蓬は小学生の頃に母親の離婚→苗字が変わる→クラスメートに気を使われるのが嫌で仕方なかった→母親が再婚→知らない人間が父親になろうとしている→家族とい…

>>続きを読む
映画から知って辿って見た勢ですが、本当によく出来てるシリーズ。

好き。

冒頭から本当につまらなくて、あまりに幼い内容、自慰的な脚本、観ているこちらを置いてきぼりにして、なんの情緒もなく適当にキャラクターたちが出会い、ロボットに乗り戦う。キャラの魅力の無さはこれまでの数あ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アニメ未視聴のため、ちゃんとしたストーリーはよくわからかった。しかし、GRIDMANと同様登場人物が全員魅力的に描かれている。怪獣優生思想の人たちもなんやかんやで人生楽しんでそうで良かった。
23年 68本(劇場49本)

グリッドマンと比べると、ちょいとこぢんまりしてるが、それでも中毒性は十分!
suama

suamaの感想・評価

3.9

1993年より放送された円谷プロダクション制作の特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」を原作に、TRIGGERがアニメーション制作を手がけた2021年放送のテレビアニメ「SSSS.DYNAZENON」の…

>>続きを読む

『グリッドマン ユニバース』公開に向けて制作された、『SSSS.DYNAZENON』の劇場総集編。

各話サブタイトルを導入した『SSSS.GRIDMAN』とは違い、かなりオーソドックスなダイジェス…

>>続きを読む
ゴリ

ゴリの感想・評価

5.0

グリッドマンより駆け足感が凄かった
でも夢芽と蓬のストーリーはちゃんと描かれていたし、香乃に関する話もちゃんと分かりやすくなってたので他の描写が少なくても満足できたかな
何よりもバトルシーンの迫力は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

劇場版見るために視聴。

仲間の結束が固くなるまでめっちゃ時間かかりすぎていて9話くらいまで虚無がおおい。
それぞれが前に進んだきれいな終わりかたをしたグリッドマンにたいしてダイナゼノンはそのあたり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品