はやぶさ/HAYABUSAに投稿された感想・評価 - 25ページ目

『はやぶさ/HAYABUSA』に投稿された感想・評価

堤監督こーゆーのも撮れるんか👏👏
(トリックとかspec、20世紀少年の監督)


全体としたら
アンビリーバボーとか宇宙科学館みたいなとこで流れてる映像見てるよーな感覚🤔

それでも 割りとしっか…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

3.7

夢と希望を乗せたはやぶさの物語。
あらゆる制約がある中、みんなで最善を尽くそうと働く姿に感動した。

弱音を吐きながらも、自分の道をまっすぐ進んでいく水沢恵はかっこよかった。

仕事とは、命とは、を…

>>続きを読む
scope

scopeの感想・評価

4.1

え?なんでこんなに評価が低いの?
子供にも分かりやすくて、良質な映画。
知識がなくても、難しい用語には字幕が入るから置いてかれない。
この作品をみて、はやぶさを多少知ったかぶりできると思う。
無駄が…

>>続きを読む
ウニ

ウニの感想・評価

4.1

太陽電池搭載、世界初マイクロ波放電式イオンエンジンというミニミニエンジンで小惑星イトカワから砂みたいなのを持って帰ってきたはやぶさチームの技術力が凄かった。

トラブルが起きたら文殊の知恵的フラット…

>>続きを読む
ひかり

ひかりの感想・評価

4.0
私の場合、用語とか仕組みについて全然詳しい方ではないので字幕で見たらよりの理解ができた🙆

科学者や研究者って考えることをやめないし諦めない所が本当に尊敬できる。
MiYA

MiYAの感想・評価

3.8

期待しないで見たのですが、悪くなかったです。架空の人物を主人公にして、彼女を語り手とすることで、学術的・専門的な話がずいぶんわかりやすく語られる。はやぶさを擬人化して喋らせる手法も結構うまくいってる…

>>続きを読む
kummy

kummyの感想・評価

3.7

西やん見たさに鑑賞。
当時、はやぶさの帰還は知ってましたが、任務中のトラブルは知らなく、それを分かりやすく説明してくれ、楽しく観れました。
何よりベテランの役者さんが多くて豪華!そして、役柄でカツラ…

>>続きを読む
mito

mitoの感想・評価

1.0
帰還直後で、同時多発的に公開され、はやぶさ3部作とも揶揄された作品の1本。
三部作の中でも、個人的に一番嫌い。
堤幸彦演出が全く肌に合わなかった。
翔一

翔一の感想・評価

3.0
結構前に金曜ロードショーで見て、ドキュメンタリーが苦手な自分でも集中できた記憶。
けど、今となっては竹内結子が可愛かったことしか覚えてない。
忘れるって哀しいね。
好き。
面白かった。分かりやすい説明があったので退屈にならず見れました。
あんなロマンがあったのね。
生瀬さんの使い方もよき。

あなたにおすすめの記事