はやぶさ/HAYABUSAの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『はやぶさ/HAYABUSA』に投稿された感想・評価

3.0

小惑星探査機の「はやぶさ」は、帰還当時、すごく話題になりました。この頃に、他にも「はやぶさ」の映画が作られています。

予算のない日本の宇宙研究は、省電力、軽さ、コストなのですね。これは、すごく大変…

>>続きを読む
NEMO
2.0
プラネタリウムにハマっていたので、視聴。
宇宙ってロマンあるよね…。
鉄
1.8

竹内結子がはやぶさ帰還を待ちわびる映画。

オープニングでちょっとびっくりしたんだけど、これ20世紀FOX製作なんですね。2011年から2012年に乱発されていたはやぶさ映画の一つだけど、地味な割に…

>>続きを読む
20211001-356

日本の宇宙開発・ロケット開発の父・糸川英夫博士、ペンシルロケット

2003 打ち上げ
2005 「イトカワ」到着
2010 帰還

日本も負けていませんよ!HAYABUSAのことはニュースで知っていたが、正直わかってなかった。今回の映画は全く知識がなくとも竹内結子さんがイラスト入りで詳しく教えてくれる。日本も捨てたもんじゃない!…

>>続きを読む
4.0

★個人研究してたらJAXAに誘われた設定の架空の女性を主人公に、探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワに行って帰還するまでの実話を脚色した話

【注意点】
なし

【犬】
死なない

【良かっ…

>>続きを読む
qp
3.0

 イトカワという小惑星を調査するために、打ち上げロケットはやぶさをが打ち上げました。しかし、計画通りにはいかず、地球の現場で色々試行錯誤し、という話です。

 はやぶさやイトカワはニュースで名前を聞…

>>続きを読む
堤監督の編集を
西田さんの芝居を
食い入る様に
観察していた
竹内さんはもういない
悲しいなぁ
Wao
3.5
近い時期に3本も作られたはやぶさ題材の映画では一番良かった。
たな
4.5
最高だった。
もっと早く観てれば良かった。

最後の言葉

生きてくのがんばろっと、

あなたにおすすめの記事