スモールワールドに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『スモールワールド』に投稿された感想・評価

2004年ポーランド。4才の娘ウーラを誘拐された母は国境へ向かうが途中パトカーに止められた為、ウーラを乗せたトラックはロシアに入国する。母は止めた刑事ロベルタに怒りをぶつける。3年後のロシア。アパー…

>>続きを読む
りょう

りょうの感想・評価

3.6

 ポーランドの映画といえば、クシシュトフ・キエシロフスキ監督やアンジェイ・ワイダ監督をイメージしますが、それはあまりに単純な発想だと反省しました。最近はこんな映画もあるんだと納得させられた作品です。…

>>続きを読む

毎年150万人の子どもが売られ
世界中には3億もの奴隷がいる

4歳で誘拐された少女をひたすら追い続けるポーランド産クライムサスペンス

小児性愛者共の所業には本当に虫酸が走りますね。

幼い頃から…

>>続きを読む
日下勉

日下勉の感想・評価

3.0

子供の誘拐と人身売買、そして性的搾取、幼児性愛者たちが仮面を着けてなにやら悪魔的な儀式をするところで、一気に冷める。いくらなんでも俄かには信じがたい設定過ぎませんかね。
現実世界には、子供へのこうい…

>>続きを読む
ペン

ペンの感想・評価

3.7

ある誘拐事件を追い続けるポーランドの刑事の活躍を描くアクション・スリラー。

と言うと、無難なエンタメ作品に聞こえてしまう。なんと表現したらこの作品を一言で言い表せるのだろう。

直接的な表現はあり…

>>続きを読む
aopon

aoponの感想・評価

3.5
人身売買や小児性愛を題材としたストーリーは
リアルで見応えがあった。
nago19

nago19の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子どもなのに男を誘う言葉や仕草を教え込まれてそれが普通のことと思う。哀しくて仕方ない。ロベルトは生き残って経緯を説明する義務もあったと思うけど少しでも小児愛的なものを感じた自分が許せなかったのか。薄…

>>続きを読む
Reon

Reonの感想・評価

3.5
人身売買、奴隷ビジネス、小児性愛者など現実にありそうな内容で気分が悪くなる映画でした。
グロいシーンもあるので要注意。

この映画に出演した子供達、撮影で嫌な思いをしなかったかと気になります。
96時間的な映画と期待して見てたら、かなりハード。
人身売買の闇深い感じが胸糞悪い。
でも現実でもこんな事が起こっているのかもと考えると本当にゾッとする。
eri

eriの感想・評価

3.5
幼児誘拐事件を追う刑事の話。
内容がかなりリアルで過激で、目を覆いたくなるシーンが多かったです。
かなり衝撃的で胸が痛くなる内容でした。

あなたにおすすめの記事