スモールワールドに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『スモールワールド』に投稿された感想・評価

JG

JGの感想・評価

3.5

一瞬自分を疑ってみたのですが…
ここんとこ"ロリロリ"してるのは気のせいでした〜っ😮‍💨

『こども売り』を題材にしたサスペンス
🔫、💊に次いで儲かるのだそう👧
ニーズがあるからビジネスが成り立って…

>>続きを読む
大竹

大竹の感想・評価

3.4
想像の上の上の上を行く展開で姿勢も変えないままずっと見続けてしまった💦
想像の上の上の上を行く痛さで、見ていられない場面も😣
どこまでフィクションなのか分からないけど、本当こんなんだったら悲しすぎる。

このレビューはネタバレを含みます

展開が早くてサクサク見れたし面白かった。
主人公の刑事、最初の失敗からロシア語とか勉強してパスポートも常に持ち歩くようになって頑張ってるのにもうちょいのとこで犯人と誘拐された子を逃がして、なかなか子…

>>続きを読む

サスペンスというジャンルに限れば、リアリティー度は私が鑑賞してきたなかで最低レベル! 正直、開始5分で「これはハズした!」と思った。「2時間近くあるのか? う〜ん、参ったな。どうしよう・・・」と。

>>続きを読む
これは見応えありますよ。いろんな意味で、今まさに鑑賞すべき映画かも。エンディングまでよく作り込まれてます。私の好きなタイも舞台になるのは残念ですが、噂には聞いたことがあるので、複雑な心境。

東欧や北欧小説の設定に人事売買が多くあるのである意味馴れてはいたけどそれでも非道な行いですね…特に国境が近いとあんなにも簡単に逃げられるしお母さんも娘がすぐ誘拐されたって分かるの怖いよね。。日常茶飯…

>>続きを読む

エンタテイメントとして盛り上がる場面もあるのですが、完全にシステム化され、賄賂によって容易く国境を越える人身売買の描写にただただ震えました。

やはり内容が重いのでしばらくは引き摺ります。

「スラ…

>>続きを読む
澪標

澪標の感想・評価

3.6

これは全部フィクションだと思いたい。
映画の中の話だって思いたい。
子どもの心を殺すのは、人生を奪うのと同じ。
殺人と同じ定義でいい。
一人一人救うしかないし、一人一人探すしかない。より多くの大人が…

>>続きを読む
まろち

まろちの感想・評価

3.5

wowowで流れてたものを偶然視聴。
ぬおおーと思いながら結局最後まで観ちゃった。どこまでもみぞおちズーン映画でした😇
人身売買された子たちと自分は何が違うのだろう。悲しいかな、現在進行形でどこの国…

>>続きを読む

もう内容からして胸糞
観ててしんどかった.......
こんな小さい時から娼婦紛いの事して.....
子供が....🤦🏻‍♀️子供じゃない.....🤦🏻‍♀️
ほぼ洗脳状態に近いんだろうか

最後、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事