寓話としての人間の文明のバリエーション
残酷と神秘の渦中に存在する我々
フィクションだろうがノンフィクションだろうがそれをどう噛み砕くかは現実に存在するあなたの力量次第
風土によって異なる倫理観
…
漫画ファイアパンチのあるシーンで、
大昔のVHSの内容を教養のない部落に見せて洗脳するというシーンが重なる。。
大切なのはこの映像が全てリアルなのか、一部がリアルなのか、一部だけがフェイクなのか、…
なぜか女族物語のほうを先に観ていて本家を観ていなかった。あちらのほうが面白かった気が。牛刀のシーンは、スパッといっており、地獄の黙示録は全然ミスってたんかい!
色々ありつつ酔っておかくしくなる人間が…
真実と虚構をないまぜにした嘘っぱちドキュメンタリーだけど、テーマが一貫している。なんか、記録映像風のフッテージを使って、寓話としての文明世界を構築し、その中で自分の人類史を語っている。と、認識さえで…
>>続きを読むなんだなんだ傑作じゃないか!
モンド映画とかヤラセがどうとか割とどうでもいい。とゆーかドキュメンタリー自体がそーゆーものだし。
聖と俗、生と死のコラージュが非常巧み。見世物的な欲も満たしつつ下品にも…
面白映像100連発!人の間抜けな行動からエログロまで。
ストーリー、主人公など無い。あるのは面白い映像のみ!
モンド映画の創造主。
宗教のバカバカしさ、人間の愚行の数々を荒々しい映像と嫌味なナレー…