PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ』に投稿された感想・評価

noboru
3.9
撮れてるな~、最高に脳が喜ぶわ
3.6

絶妙に奇妙な日本語に気分を削がれ続けたけど、イ・ハニにソル・ギョングとキャストも豪華、映像は美しく、良作でした。

日本の支配とそれに抗う朝鮮人たちの独立への執念の物語として、日本の大東亜共栄圏の闇…

>>続きを読む
2025年226本目

 本格的なスパイ映画でしたね。日本統治時代の話なので、ちょっと複雑な気分でしたが...。
 それにしてもみなさん日本語が結構上手でびっくり。日本人ですか?と思うくらい。
 本格的ではあったのですが、…

>>続きを読む
3.5
日帝のしかけた人狼ゲームは推理よりアクションが多い。
僕のまわりは僕含めてみんな孫係長みたいな人ばかりだから、すっごいしょーもなく死んでいきそうだし、それを幸せって言っちゃいそう。
み
3.8
1番最後のシーンは蛇足かな、、
なんか笑っちゃった
菱沼
3.5
心理戦が展開する密室劇かと予想していたらちょっと違ってましたが中々面白かったです。
4.0

とにかくほぼ日本語で展開していく韓国スパイアクション。役者もみなキャラが立ってるし終盤にかけての盛り上がり方も素晴らしい作品でした。
対立側があまりにもお粗末なこと、それとドンパチ及び肝心のアクショ…

>>続きを読む
まさ
3.6

スパイを探す密室劇なのかと思ったら、アクションメインの映画で驚いた。後半から面白かったものの、前半、話の流れがうまく掴めず少し退屈だった。パクソダムがめちゃくちゃカッコよくて美人だったのでファンにな…

>>続きを読む
桃龍
-
1933年、日本統治時代の京城が舞台のスパイ映画。
同じ監督で同じ時代の同じ場所の『京城学校 消えた少女たち』もいいよ。

あなたにおすすめの記事