岸辺露伴 ルーヴルへ行くに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』に投稿された感想・評価

juni

juniの感想・評価

3.0
岸辺露伴の「だが断る」と言うセリフを聞いた時からジョジョの中ではダントツに好きです。
露伴先生の変人でぶれないところ素敵です。
白昼夢

白昼夢の感想・評価

3.7
美しい怖さと美しい切なさと美しい景色
ドラマの方がテンポ良いのはまあ仕方ないかな
木村文乃が良かった
美術ミステリー好きです。

官能的で芸術的で、よかった!!
登場する空間がどれも素敵でした…
日本の夏の風景はやはり素晴らしい(再確認)

いつかルーブルで模写してみたい…
とし

としの感想・評価

3.5

2024年6月16日
映画 #岸辺露伴 ルーヴルへ行く (2023年)鑑賞

人の心や記憶を本にして読むことができる特殊能力を持つ漫画家・岸辺露伴が、美の殿堂“ルーヴル美術館”を舞台に、“黒い絵”の…

>>続きを読む
rie

rieの感想・評価

3.2
まぁ、映画にしなくてもいいかな。
岸辺露伴は、ルーヴル行かなくてよい。
ドラマで十分だ。
Tamo

Tamoの感想・評価

3.5
ドラマの方が好きかも…
淡々としてるのはいつも通りではあるけど、映画だからこその迫力や大規模ロケがあるかと期待したけど、そうでもなくて、ならば、そこそこの尺でいつもの調子で見れた方が好みかも…
山南

山南の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

テレビシリーズを観ていないと(映画単体では)分からない箇所がありそう。

露伴が自分にヘブンズドアをかけららるとは、ちょっとビックリ。
最後の終わり方が少し間延び感があったけど、全編通して楽しめた。
みっこ

みっこの感想・評価

4.5

安定に面白い。

基本設定は知っていたほうがよいので、テレビシリーズを1話だけでもいいので見てからの視聴を勧めます。

テレビシリーズから思ってたけど飯豊まりえちゃんの服使い回すのなんでなんだろ?

>>続きを読む
より

よりの感想・評価

3.5
それなりに楽しめたものの、原作もドラマも見てないので当たり前だけどちょっと難しかった。

あなたにおすすめの記事