チップス先生さようならに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『チップス先生さようなら』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

memo

◇人生で大切なことがシンプルなストーリーにすべて詰まっている。
情熱、逆境、友愛、勇気、恋愛、自信、コミュニケーション、死

◇青年期・中年期・壮年期を演じ分けるロバート・ドーナットの演…

>>続きを読む
yoeco

yoecoの感想・評価

3.5

タイトルから、きっと教師と生徒のいい話だな…と憶測してなんとなく見てなかった。予想は覆さないが、憶測の上をいった。

主演のロバートドーナットの演じる、理想主義者でシャイで優しい教師チップスがチャー…

>>続きを読む
チップス先生と三十九夜の主演が同じ俳優だと最後まで気づかなかった。

ゼミの研究用に鑑賞。

今もブラック校則とかいう問題あるけど、校則に捉われないユーモアのある先生の方が人気なんだよなぁ。

今まで見た映画で1番古いから、理解しにくいかなと思ったけど、想像以上に良い…

>>続きを読む
VASHIN

VASHINの感想・評価

3.8
すごいね、こりゃ。

恐らく、元々想定していた作品以上の結果がこの作品にはある。
それは、演技なのか、時代性なのか、誰しもが必ず関わるであろう教師という題材だからなのか。
hzk

hzkの感想・評価

4.0

勝手な想像で、老教師チップス先生と子供達との感動的な授業、そして別れ…だと思い込んでたら、チップス先生の人生を振り返る物語でした。
そして想像以上によかった…
20〜80代までをロバート・ドーナット…

>>続きを読む

これはこれは名作だ!

最初1939年と古い作品だし、映像も何もしょうもない感じかなって思ってるとすぐに引き込まれてた。色んな要素があって色んな感情が生まれて、この時代ながら、良い意味で生々しいとい…

>>続きを読む

生徒諸君! ウィンライト君の言葉は実に大げさである。私を誉めすぎておった。だが大げさは彼の家系だから仕方がない。(笑) 一度彼の父親を罰したことがある。ラテン語の成績で1点をつけたのに彼は大げさに7…

>>続きを読む
Masa

Masaの感想・評価

4.0

キャスト/ロバートナットの30年代の映画とは思えないメイク、かなり歳の離れた同一人物の演技はすごい。グリアガースン
映像表現/学校という限られた空間の中の場面が多い。最初の電車のシーン、船でのシーン…

>>続きを読む
SeikaFilm

SeikaFilmの感想・評価

2.5
先生業一筋のチップリン先生の、
約40年間の教師生活のお話。

あなたにおすすめの記事