デリンジャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デリンジャー』に投稿された感想・評価

sleepy

sleepyの感想・評価

4.5

マジックアワー

1930年代に米で名を轟かせた実在の銀行強盗、デリンジャー。本作は実話か否かを離れ、「伝説」として強烈に面白い。銃弾と硝煙とマッチョイズムともいうべきものがむんむんと全編に溢れる。…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.6

有名なギャング、ジョン・デリンジャーの生きざまを描いたアクション。全体的な雰囲気はどことなく「俺たちに明日はない」を思わせる。主人公デリンジャー役のウォーレン・オーツはじめ、仲間役にハリー・ディーン…

>>続きを読む
これは1930年代に実在したギャング、ジョン・デリンジャーの伝記映画だったけど、結構面白かった覚えがありますね。

ジョン・ミリアスの監督デビュー作だったようで、機会があればもう一度観てみたい作品です。
Ogi

Ogiの感想・評価

2.9
楽しめた!

ジョニー・デップのパブリック・エネミーズも良かったが、こちらも昔の作品にしか出せない良さがあった!
スルガ

スルガの感想・評価

4.0
犯罪王ジョン・デリンジャー。

銀行強盗とFBIの攻防を描く。

面白い。テンポよく物語が進み、派手な銃撃戦も多かった。終盤でデリンジャー一味が蜂の巣にされるシーンは凄惨だった。
瀧

瀧の感想・評価

5.0

まぢ最高、暴力と詩情
デリンジャー一家の最期がどれも印象深い
無言の男達に囲まれて一斉に撃ち殺されたり、見知らぬ老夫婦と食事した後に射殺されたり、蜂の巣にされたあとに農民に棒をつつかれて銃が暴発した…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.4
Blu-rayを入手したので視聴。
大衆の敵ナンバー1とまで言われたギャング・ジョンデリンジャーを題材にした映画。
この時代の他のニューシネマに比べると結構ポップで見やすかった。
SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

4.0

実在の犯罪王、デリンジャーと彼を追うFBI捜査官との闘いを激しく描く!ガン・アクションは現在の映画と全く遜色無い、それどころか抜きん出て迫力があります!「実弾使ってる?」と思うほどです。加えて本作は…

>>続きを読む

FBI指定の”民衆の敵第1号”で、アメリカ犯罪史上、最も有名な銀行ギャング、ジョン・デリンジャーの最後の2年間を、FBI捜査官パービスとの葛藤を中心に描いた映画が、ジョン・ミリアス監督のデビュー作で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事