世界の終わりからに投稿された感想・評価 - 100ページ目

『世界の終わりから』に投稿された感想・評価

電池

電池の感想・評価

2.0

台詞が入ってこない、世界観が入ってこない、物語が入ってこない……。別に訳わかんなくてもいいけど、面白くあってくれよ。あと女優がずっと悲しい顔をしている映画は好きじゃない。少女の超能力で指差しで殺せる…

>>続きを読む
瘋子

瘋子の感想・評価

3.0
CASSHERN、GOEMONの紀里谷監督の最終作。
作風は、全く変わっていなくて謎の安心感がでた。
相変わらずよく分からない世界観で何を伝えたかったのか分からなかった。

『CASSHERN』『GOEMON』などの紀里谷和明監督の最新作にして最終作品。

事故で両親を亡くした高校生のハナが見た奇妙な夢をきっかけに、政府の特別機関からある任務を任されることになるお話。…

>>続きを読む
刺身

刺身の感想・評価

4.1

心がえぐられた感覚。
伊藤蒼さんの演技が凄すぎた。彼女の声、彼女の表情に魂が震えた。
世界が元々全部決まっているのなら、そんな世界を愛せるだろうか。こんな絶望しか存在しない世界を愛せるだろうか。しか…

>>続きを読む
全部語っちゃうみたいなことって濃すぎて胃がもたれそうになるんだけど(年齢のせいもあるのかな)オレは好きだ。キャシャーンから一貫したテーマあたりも。
あと伊東蒼良い。

本日のハシゴ、3本目。
本日1本目に観た『ノック 終末の訪問着』と同じ【世界の終末】をテーマとした作品で、当作でも市井の人が世界を救うミッションを背負わされる。『ノック』のミッションは、脅迫的で犠牲…

>>続きを読む
riku

rikuの感想・評価

3.8

紀里谷和明監督最終作らしい本作。その主演に今をときめく伊東蒼を持ってきたところは個人的に嬉しかった。紀里谷監督の映画といえば、『CASSHERN』『GOEMON』とある意味で運命と世界に抗えな作風だ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画は、若い世代に特に寄り添ってくれる映画だと思いました。主人公とは同じように不幸が重なっているわけではなくとも、イジメ、性を売ること、ネットでの叩き、両親と離別し家族がいない為に孤独であること…

>>続きを読む
VOT

VOTの感想・評価

3.2

伊東蒼さんが主演と聞いて。とりあえず、今年一年分ぐらいの伊東蒼成分を摂取できたような気がします。★スコアは伊東蒼さんに免じてこの数値にしました。伊東蒼さん主演じゃなかったら★1.8ぐらいですね! 今…

>>続きを読む
bluebird

bluebirdの感想・評価

5.0

2回みて、2回ともどうしようもなく涙が止まらなかった。

いま、実際の世界で起きている事実を重ね合わせながら、不安と絶望の淵が目の前に突きつけられた。それでも、涙に体温を感じられたのには訳がある。紀…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事