search/#サーチ2のネタバレレビュー・内容・結末 - 106ページ目

『search/#サーチ2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

脚本とかできてもこれを画面上に変換する作業考えたら骨折れそう。searchシリーズは今後も家族愛の物語を一貫してほしい

製作陣の「君達はこれが観たいんだろう?」という声が聞こえてくるくらいな固定PC画面遊びに満腹。
前作とは違いシビアな展開になっていくのにギョッとしたが、続編ならここまでやらないとね👍マンネリ防止。

>>続きを読む

●久しぶりにTOHOシネマズ日比谷行ったけど、銀座人だらけやん…アフターコロナなんか…
●前作に引き続き当たりかな。テンポが何よりいいし、入力音がめっちゃ心地いい笑。
●前回は父が娘を探し、次は娘が…

>>続きを読む
前作はやっぱりアイデアの勝利なわけで……。にしても、公開初日に観客が私一人ってのはどうなんだ!みんなコナンに流れているのかーー!!
・徹底してデバイス経由の映像を使う潔さ(画像の粗さが効いてる)
・ネトフリドキュメントのくだりやアプリあるあるは見事
・主人公有能すぎる

前作のフォーマットを踏襲しつつ、より加速するスピード感で、やはり二転三転しつつストーリーがジェットコースター的に疾走。Z世代のジューンの画面操作が早すぎて、次々展開するPC画面追うのが精一杯だったな…

>>続きを読む

着信音にドキッとしたり、ウェブカメラの端に映る人の顔が怖く感じたり、一人称視点にハラハラしたり、前回画期的だった効果が今作も健在で最後まで楽しんで見れた。

前作とは逆に子が親を探す展開で、捜索され…

>>続きを読む

前作大好きなんでハードル上げまくっていたけど裏切らんなあ。

画面上のみで物語が展開するというのはこの作品の醍醐味なのでしっかり踏襲。
初出じゃないので前作に比べインパクトには欠けるけどソーシャルサ…

>>続きを読む
中盤までのテンポの良い推理シーンは思わず見入ってしまう面白さ
真相の呆気なさとクライマックスのちょっと強引な展開が尾を引いたイメージ

前回の続編だからどんなもんかと思っていたけれど、まあおもしろい。サイバーを扱うとどうしてもたたPCの前に座っているだけじゃん、となってしまうが、これだけ動きのある映画を作れることがまずすごい。現代の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事