マエストロ:その音楽と愛とに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マエストロ:その音楽と愛と』に投稿された感想・評価

4.5
鑑賞後、今までマイリストに放置していたことを後悔しました。
主演二人の圧倒的な表現力に心震わせられました。
4.3

レナードにとって「指揮」とは人とのつながりの確認。孤独は怖いから。
印象的なシーンはとても多かったな。
あと主演2人が全世代演じ切るのはさすがにすごすぎるて。

こういう心にぐっとくる映画は大好き。
笑わせるところもあって、それでいて人生についても考させられる、そんな映画だった。
まず、なんと言ってもカメラワークとメイクアップがとても素晴らしい。
ブラッドリ…

>>続きを読む
4.1

演技・監督ともにエネルギッシュなブラッドリー・クーパーと、芯の強さを示したキャリー・マリガンに拍手!

バースタインの目のキラキラ感とメイクも相まって、ブラッドリー・クーパーとはまるで別人だった。マ…

>>続きを読む

フィルマではあまり評判良くないようだが、クラオタでバーンスタインという人間に元々興味のあった自分には、とても面白い映画だった

外交的でありながら内向的
愛妻家でありながらゲイで男遊びが激しい
非常…

>>続きを読む
わん
4.7
美しものだけをみたい、美しい音楽だけ聴きたい、いい関係を保てる人とだけいい関係でいたい、のはただのわがままなのかな
4.6

レナード・バーンスタインの
名前を知っていたし
数曲は知っていたけど
そんなに知ってるわけでもない。
だから見てみた。

成功した方の人生をほぼ夫婦、
家族だけに焦点を当てるのが良い。
時代ごとに記…

>>続きを読む
Ippei
4.3

観ました。

配信ではなく
音響設備整った映画館で観たくて。

ミュージカル、クラシック好きにはお馴染みレナード・バースタイン。
音楽的偉業より人間性、妻との繋がりが中心。

ブラッドリーがまさにレ…

>>続きを読む

無邪気な愛を全方向に捧ぐ天才と、深い愛を1人に注ぐ強き人の物語

前半は人物の入れ替わりが激しくてちょっとついていけなかったものの、後半にかけては面白くなっていった

聖堂での指揮シーンと終盤ではブ…

>>続きを読む
えな
4.1

レナード・バーンスタインにそっくり。
ブラッドリークーパーのことは長く大好きだけれど演技力不足を感じてしまった。青年期は魅力的で個性的なひとだと感じられた。エネルギッシュな老年の良さや天才の孤独を出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事