このレビューはネタバレを含みます
いつの日からか、俺は「フェミニズム論」に揶揄されたり会話の途中で論じられたりするのが自然になる中、俺なりに「フェミニズムとは」と「プラネテス」いうところの考えてしまう輪廻に転して、何故この宇宙に出た…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
キャリー・マリガン好きで。
クラシックのバーンスタインも好き、音楽も好き。
これは映画館で観るべき映画だったなぁ。
若かりしフェリシアの登場シーン素敵だった💓
でも、キャリー・マリガン、あれ?…
天才指揮者レナード・バーンスタインと愛妻の日々。ブラッドリー・クーパーがバーンスタインの微妙な心理を演じきっていった。輝かしい実績とは裏腹に、葛藤とプレッシャーに押しつぶされそうになるバーンスタイン…
>>続きを読むこういう心にぐっとくる映画は大好き。
笑わせるところもあって、それでいて人生についても考させられる、そんな映画だった。
まず、なんと言ってもカメラワークとメイクアップがとても素晴らしい。
ブラッドリ…
演技・監督ともにエネルギッシュなブラッドリー・クーパーと、芯の強さを示したキャリー・マリガンに拍手!
バースタインの目のキラキラ感とメイクも相まって、ブラッドリー・クーパーとはまるで別人だった。マ…
フィルマではあまり評判良くないようだが、クラオタでバーンスタインという人間に元々興味のあった自分には、とても面白い映画だった
外交的でありながら内向的
愛妻家でありながらゲイで男遊びが激しい
非常…