沈黙の艦隊に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『沈黙の艦隊』に投稿された感想・評価

F
1.5

原作を読んでないので詳しくはないが

「シン・ゴジラ」などの同じジャンルの
ポリティカルサスペンスものとしては
かなりショボい演出に見える。

演出だけでなく、セットもダサダサで
誰も軍人、政治家に…

>>続きを読む
えっそこまでしかやらないの?戦闘シーンは盛り上がらないし余計な人間ドラマはあるしで2023年のワースト映画に決定!
原作が圧倒的に面白いだけに薄っぺらさが際立つ。
2.0

このレビューはネタバレを含みます

潜水艦映画にハズレなしの定説があるだけに期待して鑑賞したけど、かなり消化不良な内容。
2時間ちょっとで、原作の全32巻全て描かれる訳ないのはある程度覚悟していたが、ここで終わるの?ってところでエンデ…

>>続きを読む
tang
1.5

ドラマ版?をアマプラで。
映画やってたの知らなかった。
映画+αがドラマ版1~4話、5~8話がドラマオリジナル?とかみたい。

原作の大ファンで今でもたまに読み返していたので視聴。
空母いぶきも映画…

>>続きを読む
多梨
2.0
起承転結の起だけずっと見せられてる。
大沢たかおが何したいのか分からん。
上戸彩が問題提起してるフリしてるだけ。
MK
1.5

鑑賞…原作を読んでいた時となんか違和感があるなと思っていたけどおそらくは原潜内での臨場感がないことかもしれない。

実際はそうなのかもしれないけど静かすぎる会議室で論戦が繰り広げられてる感じで、漫画…

>>続きを読む
1.9

これはもう仕方ないのだろうし、出演者たちは与えられた役割にベストを尽くしているのだと思うけど、余計なシーンや台詞が入ったり、大事なシーンが抜けたり、ディティールも技術や予算とかではなく変だし、説明的…

>>続きを読む

アマプラで全話鑑賞、潜水艦映画にハズレは無し!面白い!……筈なのに、あれ…?

観てる時はジェットコースター感覚で次はどう言う展開になるのやら、潜水艦と言うワンシチュエーションだからこその緊迫感と密…

>>続きを読む
漫画はみてたが、楽しくみれた。何十年も前のレッドオクトーバーを追えを迎え撃つ事はできなかった。

このレビューはネタバレを含みます

*当方、原作、映画ともに未見で、残り2話での感想。

星多くてびっくり。
これ、どう言う立ち位置で見たらいいのかわからないのだけど、ストーリーが薄すぎて昭和の戦記映画マニアとしては全く入って来ません…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事