かつてBlackBerryを愛用した身として観ずにいられない。大好きだったな、物理キー。
予算が限られてたのかなと所々から推測するがそれでも充分に、最っ高に面白い!モキュメンタリーっぽい質感もコメ…
面白い。たぶんAppleが強すぎた。Appleはブラックベリーの事をどう意識してiPhoneを開発したのか気になった。
結構最近の話だし、自分が何も考えずに生きてる中でこんなにも世界は動いてたんだ…
ビジネスマンとして、とてもモチベーションの上がる映画でした。もちろん映画としても素晴らしいです。
バルシリーが優秀過ぎる。
もちろんマイクも天才なんだけど、ダグが勝ち越したのもなんか嬉しい笑
人に…
ラランドのサーヤがおすすめしてて気になり鑑賞。
中学生のとき1〜2年ガラケーを触ってあとはiPhone世代だったけど、ブラックベリーなんてあったかな?
日本でのシェア率はそんなに高くなかったのか。そ…
雑居オフィスから自社ビルへ、そして再び転落へ…
展開がスリリングだし、サントラの使い方もうまいし(90年代名曲だらけかつ、歌詞や曲名が明示的or暗示的)、登場人物たちのギークファッションも、名作映画…
高校の社会の授業の教材として使いたいレベルの作品。(ウルフ・オブ・ウォール・ストリートも使いたいがいろんな意味で断念した)
栄枯盛衰、盛者必衰の理をあらわす。
Appleの話はよく聞くものの、こ…