めっちゃおもしろかった!2時間あっという間です。世界初スマホを開発したブラックベリー社の成功と凋落を驚くほどのスピードで描いたジェットコースター伝記ムービー。
天才オタク技術者マイクと凄腕狡猾ビジ…
⬛︎鑑賞日
2025/08/19
⬛︎評価
[ストーリー] 0.4
[構成] 0.5
[演出] 0.45
[映像] 0.4
[音楽] 0.4
[エンターテイメント] 0.4
[印象] 0.45
[…
伝記系はストーリーが読めるがスピード感でグッと引き込まれる。
ブラックベリーのデザイン自体は今見てもイケてる。いや、今見るからイケてる?
既存の敵を倒すには密かに力を蓄えてここぞと言うタイミング…
マイクに感情移入してしまって、iPhone登場を受け入れられないと思ったし、焦燥感、虚しかった、、当時は子どもだったから何もわからなかったけど、本当に世界が大きく変わった激動の時代だったんだなと改め…
>>続きを読むみた
見た後すごく切なく、やるせなく、なんだかなあ、って苦しくなった記憶がある
最後の中国製のブラックベリーから出る音をひとつづつないして行く主人公の姿はとてもかなしかった
メガネタンクトップの友…
面白かった。ソーシャルネットワークとか好きな人にはおすすめ。
いま勤めている会社も今後も衰退せずにシェア広げられる続けられると思い込まないようにしないとなあと改めて感じた。
日本企業の某メーカーな…
これは見応え十分なビジネス映画。
“ブラックベリー”自体は全く覚えていない。あのフォルムを覚えているくらい。
iPhoneが世に出てくるまで世界の携帯電話のシェアを45%も占めていたというのだから…