♯35(2023年) ソ連国内の監視網がヤバイ
舞台は1988年
主人公はアメリカのBPS(ブレット・プルーフ・ソフトウェア)のビデオゲームセールスマン、ヘンク・ロジャース。彼が1988年に見い…
大国を股にかけたテトリス争奪戦!
テトリスを作る映画かと思っていたらそうではなく、テトリスのライセンス取得をめぐる攻防を描く。
よくまぁこんなニッチなテーマを映画にしたものだ…と思いきや、ソヴィ…
主人公ヘンクが、ゲームショーでテトリスに出会った瞬間、「これは世界を変える」って確信する熱量がヤバい。
え、契約が二重?三重!? ライセンスの取り合いで人死ぬレベルの争い始まったんやけど!?
KGB…
誰もが知ってるあのパズルゲームの出生秘話
実話ベースエンタメビジネスサクセスムービー!
配信サービス終了間際をXかな?
たまたま拾って滑り込みで観れました
感謝!
今はAppleTVのみみたいで…
事実に基づくお話
テトリスの権利を持っているのは誰?
ゲームは良くない、と圧をかけられて育ち、そのまま生きてしまい、ゲームボーイもSwitchもファミコンも何も通らず動森もマリオももちろんテトリ…