カメラが低く寄り添う位置に置かれていて、照明も温かくて良い。
精神科医とのやりとりがすごいリアル。毎回同じやりとりで同じ薬出して、2分ぐらいで診察が終わり、いつになったら寛解するのかと不安な感じとか…
目に見えないしんどさを理解できない人でいたくないし、でも本人にしか分からないから理解した気になって押し付けたくない
『地球が時速1700kmで自転しているかぎり、夜も朝も等しくめぐってくる。そして…
眠れない夜中にブランケットにくるまって温かなほうじ茶を飲んでる時のような優しく穏やかな映画だった。
衣装も空間も演技も気取ることなく、誰の生活にも馴染むように作られていて、音楽は穏やかな風が「大丈夫…
この映画は、日常を自然に表現していて
とてもみやすかった。
共感することも多いんじゃないかな。
こんな人いるなーとか、自分を見ているようだとか。
この映画を見てから、そんな人たちに向ける
目線が…
©瀬尾まいこ/2024「夜明けのすべて」製作委員会