夜明けのすべてに投稿された感想・評価 - 692ページ目

『夜明けのすべて』に投稿された感想・評価

多様性ある理想世界を「会社」に置き換えることで、実現可能な優しい世界が映る。
誰かのために自転車をこいで、忘れ物届ける。それっぽっちの思いやりの積み重ねに泣いた。
Tomo

Tomoの感想・評価

5.0

今日も夜になりそして朝が来る。
いつだって"夜明け"は来る。

人それぞれ違っても
みんな不安や悩みを抱えてる。

スッと涙がこぼれていました。
心がどうしようもなくズタボロになってしまった時にはま…

>>続きを読む
ゆり

ゆりの感想・評価

3.2

公開日に速攻で見に行くオタクしてしまった、、

普段背丈の高いグループにいるぶん、こうしてみると北斗くんのスタイルの良さに気づく。笑
パニック障害が重く描かれているのかなと思っていたら、結構生活に溶…

>>続きを読む
ミナト

ミナトの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

山添くんが自転車に乗るシーン原作の方が好きだったけど映画は映画の良さがあって良かった!

前半の死んだ目と後半の活き活きした表情を演じ分ける松村北斗!
q

qの感想・評価

-

夜のように何もかも終わっていくことだけがやさしい真実、三宅監督は今ここにしかあらわれない光を見逃さない天才だよなあほんとうに… あと電車を撮る天才でもあるな 渋川清彦、光石研の人生のあらゆる経験を踏…

>>続きを読む
soylatte

soylatteの感想・評価

4.5

原作の大ファンで公開日に鑑賞。

山添くんがスクリーンに映った瞬間、物語の中の"あの"山添くんすぎて鳥肌立った。
役的にも難しい役だったと思うけど、文字越しにみていた山添くんを映像でみることができて…

>>続きを読む
こっこ

こっこの感想・評価

3.9

2人が打ち解けていくのがすごく自然。

音楽もとても耳触りが良くて、落ち着く。

異なる病気をもった2人のボーイミーツガールものって実はあまり思い当たらなくてすごく新鮮に見れました。

16mmフィ…

>>続きを読む
私

私の感想・評価

4.0

ケイコ目を澄ませてで三宅監督の世界観に触れてから、これも絶対みたいと思ってて何気に公開初日に観に行った。

16ミリフィルムの質感のおかげで江口洋介みが増し増しな松村北斗。職場の皆さん良いひとばっか…

>>続きを読む
モグ

モグの感想・評価

-
2024/2/22@TOHOシネマズ上大岡
ベルリン映画祭参加記念!<一夜限りの特別限定ダイジェスト付き上映>
映像出演者:松村北斗、上白石萌音、三宅唱監督
生きづらさ、互助の難しさを誠実に描きながらも光を見せている

一歩間違えればよくある共依存になりかねないところを、絶対にそうはさせない強い意志を感じて良かった

あなたにおすすめの記事