はざまに生きる、春の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『はざまに生きる、春』に投稿された感想・評価

芸能事務所レプロエンタテインメント主催の映画製作者発掘プロジェクト【感動シネマアワード】でグランプリ(6作品)を受賞した企画の映像化作品。

発達障がいを持つ画家の青年と女性編集者の恋の行方を描く。…

>>続きを読む
NUMAYA
5.0

感動シネマアワード「新進気鋭の俳優を主演にした映画の企画・プロデュース」部門。
宮沢氷魚を主人公に据えた企画でグランプリを取り、製作された映画だそうです。
知らんかった。
芸能事務所のレプロエンタテ…

>>続きを読む
hinako
3.2
彼のまっすぐで純粋でただ好きなことだけに夢中な姿素敵だと思った、だから「変わった人」でひとまとめにされるのは悲しい
はざまにいきる、春タイトルめっちゃいい
yuu
4.0

主演2人の繊細な演技と映像が美しかった!
社会に揉まれてしんどい時に、嘘がない等身大で生きている人を見たら惹かれるよね。
発達障害だって分かってて自分は受け入れられると思ってても本当に向き合うと一喜…

>>続きを読む
意外によかった。
m
4.7

グレーゾーンな女の子が、モラ気味の男と付き合ってるのも、衝動的に恋しちゃうのも、独りよがりな行動も、なんだか全部がリアルだった

メイン2人の描写がすごく丁寧で自然な分、他の人のキャラ作りの粗さが結…

>>続きを読む
CNSM
2.7
理解したい、はエゴかもね
mst
3.1
#記録
3.2

右に立たれるのが嫌っていうこだわりに付き合ってくれる人。そういうこだわりを我慢していくのが大人とか社会に求められることなんだろうね。小さい頃にこだわっていたマイルール、大人になるにつれて徐々になくし…

>>続きを読む
ois
3.3
悪気はないけどってのは理解していても実際付き合っていくのは難しそう
彼氏や上司や後輩がわざとらしいキャラクター造形で違和感あった
彼氏がガラス粉々にしたシーン好き

あなたにおすすめの記事