真保裕一だから見たんだけど原作は未読。
大風呂敷を広げたんだけど、畳むのにうまく畳めたようでダメにしたって感じ。
多分原作ではそれぞれの関係者の描写がきちんと出来てるんぢゃないかな?
とか映画的…
We all fall to the floor at some point.
It's how you pick yourself up,
that's th…
議員辞職したら秘書だって無職なるのに騒ぎまくる次男がリアリティなし
犯行動機わかる過程も不自然
犯人のリスク考えたら誘拐もしないだろう
あと大きな会社の社長やりながら衆議院議員とかいっぱいいるのにラ…
いや、「お前が罪を自白しろ」と言いたい。
意外とありがちなしょうもない理由。
議員の孫を誘拐するなんて相当の大義がないとできないだろ。
議員も孫のためとはいえ、あっさり認めるのね。
最後の最後にケン…
最近観た作品の堤真一さんがめちゃめちゃコメディなかんじだったからガラッと違って凄いなぁ、、と思いながら観てた。国とか政治家とかそういうものの勝手に振り回される庶民のことなんて、ああいうひとたちは考え…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
宇田家の次男・晄司は会社が倒産し、国会議員の父・清治郎の秘書を務めながら煮え切らない日々を過ごしていた。ある日、宇田家の幼い娘が誘拐される。犯人の要求は、記者会見を開いて犯した「罪」を告白しろという…
>>続きを読む「おまえの罪を自白しろ」製作委員会