親友かよ、から来ました。
タイといえばスクーター!
3人乗りノーヘル!
‘90年代の長閑な田舎町の描写とタイ語独特のまったりとした発声がマッチしてのんびり、恋が恋に育つか育たないかくらいのまだあど…
一卵性の双子ってすごい興味あって、自分だったらあんなこと、こんなこと…
って考えてしまう。
なので、開始5分はすごいワクワクした。
でも内容は若い女性向けなのかな。
おじさんには少し退屈だった。
タ…
Netflixタイトル(ユー&ミー&ミー)
双子なりの葛藤+思春期をうまく表現。
タイ映画に慣れてないけど
雰囲気共に良かった思う。
二人の世界からこれからどんどん大人になってくのに、いろんなことが…
タイ映画を日本で大々的に上映するなんて珍しい!日本の青春作品と変わらない爽やかさ。これは万国共通なんだなと思いつつも、でも風景はしっかり東南アジア。この後大学生、社会人になった2人がどんな道を歩むの…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
本日2本目。タイ映画。
ユーとミーなら大丈夫。二人とも可愛くてほんとに双子かなと思ったら、同じ人なんだ。去年見た双子アニメの「ミギとダリ」見たい!
Y2K問題めっちゃ推してくる。
ストーリーは始まり…
はじめは可愛いな、って感じで観てたけど、中盤ぐらいから、何か飽きて来てしまって‥‥
ちょっと子どもっぽ過ぎるというか、マークのことも、二人してもてあそぶ感じになって、そりゃ混乱するわいな、相手の男…
何をするにも一緒な双子、そして1人の恋。東南アジアのラブストーリーはロマンチックで、そして妙に生々しい。本作も例に漏れず。
イタズラっぽい2人が恋をし、人生を知る。そんな思春期。
そのもどかしさに言…
1999年、一卵性双生児のユーとミーは、互いに隠し事もなく、あらゆることをシェアしてきた。 しかし、世間がY2K問題で揺れる中、信頼関係を築いてきたふたりの前、男の子が現れ、関係が崩れていくが、、、…
>>続きを読む©2023 GDH 559 Co., Ltd. All Rights Reserved / ReallyLikeFilms