碁盤斬りの作品情報・感想・評価・動画配信

碁盤斬り2024年製作の映画)

上映日:2024年05月17日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

『碁盤斬り』に投稿された感想・評価

直ぐ2本目始まるのでトイレへ🚹️
しかし吉田恵輔監督と白石和彌監督の新作を同じ日に観れるとは映画ファン冥利に尽きるのかも😁




2本目
12:20 SCREEN1 280席 F17 👨約15👩約…

>>続きを読む
國村隼が即いい人に
tuji
3.7
抑制の効いていて、淡々とした時代劇。

斎藤工の台詞で、物語の多面性が浮かびあがるのが良かったな。

いままで観た斎藤工の中で1番好きかも。

完全懲悪なんてない。真面目すぎるのもよくない。
3.7
やっぱくさなぎ君はハマらんなー
このレビューはネタバレを含みます

【あらすじ】
貧乏人の主人公は娘と二人暮らし。
ある日、偉い人を助けたことで、囲碁を教える関係性に。
そんな中、ずっと復讐したかった相手(昔覚えのない罪をきせられ、妻も亡くなる)を見つけ復讐に燃える…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

基は誇り高い武士の生きざまを描いた人情話

古典落語の「柳田格之進」だそうで

あらすじは落語と映画とだいたい同じですね

「碁盤割」とも書かれどういう意味かと思います

なるほど最後はいかにも落語…

>>続きを読む
2.8

タイトルにある碁盤斬りにしろ、ある種の窮地に陥った娘に関する決着にしろ、どうにもしっくりこない。解決が人情に寄りすぎてる気がします。
システムも大事だけど人情も大事、という話なので、そういう話といえ…

>>続きを読む
アマプラ 囲碁の課題のために見た 終盤おもろ
主人公が誇り高すぎて、中盤は感情移入しにくい。元の落語通りだから、武士はそんな感じなんだろうけど

物語に引き込まれ、最後まで楽しめました。

(良かった点)
・主人公とその娘の人柄が魅力的。
・囲碁という要素が物語にうまくかかわっている。
・仇をしっかりと打ち、本懐を遂げた。
(気になった点)

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事