マン・オン・ワイヤーに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『マン・オン・ワイヤー』に投稿された感想・評価

ざう

ざうの感想・評価

3.2
これだけの賛同者を集められる魅力みたいなものが現実にあることが凄い。
ほりそ

ほりその感想・評価

3.3
昔だったからこそ実現がより難しかっただろうに、綱渡りをしたいという気持ちであそこまでできるのはすごいな。良くも悪くも。

このレビューはネタバレを含みます

ゼメキスの「ザ・ウォーク」の元ネタになったフィリップ・プティについてのドキュメンタリー。

■小さなフィリップの大きな夢
芸名かと思ったらプティは本名だった。フィリップの父エドモンド・プティは空軍の…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

コックと泥棒、、、を観たあと、
音楽つながりで、こちらの作品に。

マイケナイマン。
音楽いい。こちらの作品も、いい感じで流れていました。

作品は、
ドキュメンタリー。

>>続きを読む
び

びの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

綱渡りに人生をかけた男

登場人物が揃いも揃ってクレイジー。
フィリップが群を抜いているけど。

まず、自分の人生が狂うことを承知で協力しようという人が複数人いたことにびっくり。
世界にはいろんな人…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.5
『ザ・ウォーク』より全然面白いです。
sasa

sasaの感想・評価

3.9

そこに高い建物が2つあるのなら、ワイヤーを通して渡りたい! 無邪気で馬鹿げた欲求のために、様々な危険を冒して挑む男たちのかっこよさ。オーナーや警備員たちもロマンに心を動かされているのがまた素敵だ。

>>続きを読む
人は何をしたい!という純粋な目的のない欲望にこそ、惹きつけられるのだなあ、と思った。
学校の先生で高所恐怖症のジェフが、ワイヤーを歩いている主人公をみて感極まって小躍りしているシーンで涙腺が崩壊した。
みり

みりの感想・評価

3.0
この作品を見るならその前に「ザ・ウォーク」を見るべき。
その方が何倍も楽しめる。

2021年261作品目
薬局

薬局の感想・評価

-
音楽がマイケル・ナイマンとのことで視聴
綱渡りは怖いがおもしろかった
まだ存命なので安心して観れる

あなたにおすすめの記事