決して嫌いではないが、面白かったか?と問われるとそれを素直に肯定もできない。
意欲的な作品ではあるし、頑張りも認めるが荒削り感は否めない。
まず色々と説明不足でストーリーが難解。
よく言えば考察を…
「ホラーアニメ」に惹かれましたが、難解でした。最後のほうで、スポット的に見せられていたビジュアルが繋がった感がありましたが、ストーリーとは直接関係ない「コレを描きたかった!」という熱の入った作画をつ…
>>続きを読む謎の奇病?虫に取り憑かれて?人が死んでしまうお話
絵とアニメとホラーってジャンルに惹かれて視聴
白と黒の同じ名前のリンがいるけど、白を殺して黒が入れ替わったとかそんなことなのかな?
似てるねーと…
「悪夢」とか「狂気」とかそれらしい感想がない訳ではないけど「独りよがり」が一番正しい気がするかなぁ。雰囲気や世界観や不穏な感じはうまく表現できてるんだろうけど目新しさは感じられないし、とりあえず何も…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
[Story]
とある日に偶然見つけた、広大な工業地域跡地に建設された緑と共存する環境重視の新都市型集合住宅の不動産広告に惹かれ賃貸契約を即決するも、広告とはまるで違う不気味で寂れた物件であったこと…
このレビューはネタバレを含みます
「アムリタの饗宴」を見た後に視聴。
こっちの方が圧倒的に面白い。ストーリーとしての起伏が少ない特徴は共通であるが、「ホラー」としての魅せ方やそもそもの作画が段違いに良い。「怖さ」や「唐突さ」の演出は…
アムリタの方同様、基本的に話が突飛すぎてややつらい
暗めの雰囲気はいいが、結果的に上の要素と合わせてなんかよくわからないまま終わってしまう感じがある
ジワついた恐怖の演出がもっとあるといいのかも
ど…
虫が嫌いな理由は‼️こういう感じで話通じないし心臓に悪いし不気味不吉グロい意味不明何もかもが不条理な世界を構成しているからです‼️うえー〜ーん😭😭
ストレスも溜まったけどこれ一人で全部はすごい+表…
このレビューはネタバレを含みます
(睡魔との闘いでした…ごめんなさい🙈💤💦)
分からない部分がなかなか多かったので、もう少し説明があればなと思いました🌀💦
主人公以外の登場人物がすぐに退場してしまうのも残念で(魅力的なキャラクターで…