12日の殺人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「12日の殺人」に投稿された感想・評価

原題『La nuit du 12』 (2022)

監督 : ドミニク・モル
脚本 : ドミニク・モル、ジル・マルシャン
撮影 : パトリック・ギリンジェリ
編集 : ロラン・ルーアン
音楽 : オ…

>>続きを読む

【迷いなき迷宮入り映画】

ポリーヌ・グエナのノンフィクション「18.3. Une année à la PJ(刑事訴訟法18.3条:司法警察での1年)」を原作に描くスリラー。
この本は、作者による…

>>続きを読む
Kay

Kayの感想・評価

3.3

性に奔放な男は容認され、女は嫌悪される。容疑者であるクズな男たちは罰せられず、被害者は女であるが故に火炙りにされる。現代の魔女狩り。いくら男女平等を訴えた世の中でも、男と女が男と女である限り変わらな…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

4.0

“仏警察が捜査する殺人事件は年間800件以上 だが約20%は未解決 これは そのうちの1件だ”

『悪なき殺人』のドミニク・モル監督作品。
女子大生が焼き殺された事件を捜査する刑事の姿を描いた異色の…

>>続きを読む
sarah

sarahの感想・評価

3.5
実際にあった未解決事件がベースだから、スッキリは終われないとわかってはいたけど…

彼女はなんで殺されたのか?

「女の子だからよ」

にグサっときた😵
スージ

スージの感想・評価

3.8

サスペンス要素よりもドラマ性が高く、地味ではありますが好きな作品でした

実話ベースというところでかなり生々しい内容でした

捜査で明るみになる親から見た娘と実際のギャップや、容疑者として彼女と関係…

>>続きを読む


「悪なき殺人」の監督さんらしいので期待しての視聴です。

うーん、前作のイメージで期待すると大分ずれがありますね。(「悪なき殺人」はフィクションでしたが本作はフランスで実際に起きた事件を元とした作…

>>続きを読む
karu

karuの感想・評価

3.5
仏警察が捜査する殺人事件は
年間800件以上
だが約20%は未解決
これは そのうちの一件だ
枇杷味

枇杷味の感想・評価

3.7
クララが殺された理由を親友は「女の子だから」と悔しそうにでも静かに泣いているシーンが印象的だった。
shimalucky

shimaluckyの感想・評価

3.7

若い女性の殺人事件を通して、フランスの社会問題を見事に表現した秀作。
田舎では、大した仕事もなく、若者はパワーを持て余している。クズ野郎が次々と出てくる中、両親から見た彼女の姿と捜査で炙り出された彼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事