12日の殺人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『12日の殺人』に投稿された感想・評価

Rocco
3.0

ツールドフランスの生放送が始まる前にオンデマンドで鑑賞。
ベロドロームで走ったり、山岳をロードバイクで走るシーンが出てくるし、主人公の刑事がジャージが似合うロードレーサーのような背格好なので、一瞬混…

>>続きを読む

公開当時、見逃してたので、リバイバル上映を鑑賞。

オープニングとエンディング以外、BGMが全く無いんで、劇中歌が耳にこびり付く、あと、無音なシーンの緊張感が苦しい。
ラスト、事件は未解決なれど、主…

>>続きを読む
Hana
3.0
鑑賞後のやるせなさ😔
普段映画の世界では白黒ついちゃうことばっかりだから、20%が未解決というところで現実を見せられた
男が、女だから、っていう性別の溝みたいなものをすごく突きつけられた気がした

「それは人間の欲望を刺激する。」
'悪なき殺人'のドミニク・モル監督が送る
実話ベースのフィクションサスペンス
2023年第48回セザール賞作品賞受賞
同日ひ鑑賞した'落下の解剖学'は
第49回で同…

>>続きを読む
3.0
実際にあった事件だからこそこういう描き方なのかな?奔放に色んな人に会うのって刺激的で楽しいけど怖いね。
夜
3.0

深夜の公園で何者かに生きたまま焼かれた女の子。フランスで実際に起きた未解決事件を元にした映画。担当となる真面目な刑事が、捜査を進めるにつれ事件に取り込まれていく。
両親からも人並に愛されて普通の家庭…

>>続きを読む
3.0
事件を描く作品で何も判明しないってのはなかなか新しいかもしれないけど、思った以上に退屈であった。心理描写も深くないし役者の演技が秀でてるわけでもなく。
ハル
3.0

ポスターの感じからサスペンスだと思ってたら大間違いでした。
ちょっと長すぎて単調に感じてしまったかな、同じ内容ならもっとコンパクトにまとめられたと思う。
起承転結の転で終わっちゃった感じなのに急に爽…

>>続きを読む
20%未解決って多過ぎない?そんなものなの?

男が殺して男が捜査する。
TOTO
3.0

「その映画、難解につき――」

10月12日の晩、ある一人の女子大生が殺された。
彼女は、良く言えば自由奔放、悪く言えば身持ちが軽く、異性間のトラブルが絶えない女性で、その為、捜査線上には複数の有力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事