12日の殺人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「12日の殺人」に投稿された感想・評価

つぐみ

つぐみの感想・評価

4.0

「落下の解剖学」や「別れる決心」系、「犯人探し目的じゃない系サスペンス大体良いがち」ジンクスまた更新されました!!
「悪なき殺人」がとても良かったので絶対見るぞと構えてたんだけど、「悪なき殺人」って…

>>続きを読む
雷電

雷電の感想・評価

3.9

「悪なき殺人」のドミニク・モル監督最新作。前作が非常に良かったため今作は劇場に足を運び観賞。

構想としては「悪なき殺人」同様、正義と悪のとてもグレーなゾーン、人の感情や思惑のグラデーションといった…

>>続きを読む

ミステリーではある。けど何も解決しないのでそれを知らないとかなりモヤる。

性悪説に基づいてるから関係者は嫌な思いをするけど、それもまた解決のため。
人間だからこそ悩みながらも事件解決のために執着で…

>>続きを読む
reogaru

reogaruの感想・評価

3.7

深夜1人で帰宅する女子大生のクララ
突然現れた何者かにガソリンのようなものをかけられライターを投げられる
計画的なものなのか
通り魔なのか
交友関係を調べていくうちに
クララと関わった男達が次々と浮…

>>続きを読む

冒頭、フランス警察が扱う殺人事件のうち20%が未解決と謳っていて「ん?」と思いながら鑑賞開始。
すぐに主題は犯罪捜査ではなく捜査する刑事の心情なのが判って、なるほどねと思いながら観てましたが、刑事た…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

3.5
ジャケを見て想像した物語は開始早々に裏切られた
冒頭のテロップで説明されているから頭ではわかっているはずなのに一喜一憂してしまう……
きのこ

きのこの感想・評価

3.2

個人的フランス映画イメージの黄色とかオレンジとか暖色っぽい色味の映像。

実話ベースらしいこともあって、面白い面白くないというか、良くも悪くも淡々と進んでいく感じですね。
主演の人良かったです。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

未解決事件を元にしているので、やはりというか未解決のまま終わる。犯人は第三の人物がいるんだろうなと思います。放火殺人は凶器が残らなかったりと、犯人はよほど計画を練ったんだろうな。

高山とはいえロー…

>>続きを読む
12日の殺人

淡々と進む殺人事件の捜査、だけど捜査する警察も人間だし、色々あるよね。

それにしてもフランスの未解決事件多すぎませんか?
事件ではなく、事件を通じた警察側の人間模様がテーマだったのか
下調べ不足で観るギアの調整ミスった…

069/2024

あなたにおすすめの記事