ハンガー:飽くなき食への道に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ハンガー:飽くなき食への道』に投稿された感想・評価

Hanawa
3.5

料理人という世界を通して、格差社会において大切なのは、富と名声への渇望かそれとも愛かっていう面白い題材ではある。

けどそれを上手く描けていない。

展開が早すぎてダイジェストみたいなのに2時間ちょ…

>>続きを読む
4.0

【渇望】が人を強くし、転落へと追いやる、まさに諸刃の剣の様な存在。セッションとグランメゾン東京を足して割ったような内容だった。個人的に努力して成功して終わるのではなく、そこから更に苦悩して闇堕ちする…

>>続きを読む
3.5
定番人情展開に落ち着くよりは、突き抜けたほうが好みだったかなあ。
橋本
3.5
期待してみたけど、何が言いたかったんかよく分からんし、あんま好みじゃない。面白くは無い。
3.6
誰のために料理をするのか で、価値が変わるのかな? 食材より愛? シェフ同士のバトルも面白いけどその下に流れる妙な友情、信頼関係が気になる チョイ長すぎ
uuu
3.4
和牛を使った肉料理は真似したいなと思った
それ以外は特にこれといった印象のなかった映画
ジン
3.6

2025 41

バットジーニアスの女優さんだ
この人なんか好きなんよな
才能があるけど貧乏って役が似合うね。

ラーメンハゲ「客はラーメンを食ってるんじゃない、情報を食ってるんだ。」
まさにこれ

>>続きを読む
nakaya
3.5

めちゃくちゃwhiplashを意識していると思われるシェフ映画

わるくないけど全体的にもうちょいメリハリほしい
時間が長すぎるし、緊張感のあるシーンをもっと緊張感あるふうにできたかも。

肉を食べ…

>>続きを読む
特別になるには大切なものを失う…
自分にとっての特別、大切なもの、
そういうことを伝えたかったのかな。

不完全燃焼な終わり方だった…
敢えての演出だろうけど、
セレブたちの食べ方不快すぎ。
黒丸
3.5
キャビア フォアグラ最高じゃなくて自分に合った食い物食えればいいなと思える映画

あなたにおすすめの記事