かなり小さな映画館でしか上映していないのがもったいないほど良い作品でした。途中で何度も泣いてしまいました。3限の授業を休んで見に行ったのは偶然?それとも必然?映画館を出て外の景色を見ると、行きも見た…
>>続きを読むもしもあの時… 数えきれないほどの後悔をしてきたし、これからも思うことがあるだろうけど、そんな不安よりもこれから起こる事への楽しみの方が勝り、どんな人生でも愛せそうな気がしてくる、そんな作品だった。…
>>続きを読む人生のいくつかの分岐点で、偶然にしても違う道に進んでいたらその先の人生がどう変わっていったか丁寧に描いた作品。
順調と思っていても不幸になったり、失意のどん底に落ちても幸せになったり。
その時点で…
人生楽ありゃ苦もあるさ映画。
20代で見てたら退屈に感じただろうな。
歳を重ねて人並みに色々経験して、身近な人の幸も不幸も見聞きして、もうすぐ人生の折り返しやったりするのかなぁとか考え出す年代に1番…
運命を決める要素は?
行動?選択?
それとも出会った人たち?
ささいな偶然が
大きな転機となる
人生は自分でつくるもの
どの人生を選ぶかによって
職業も住む場所もパートナーも変わるのがおもし…
かなり好きな映画でした。
こうしてたら、こうしてなかったら、考えてしまいがちだけど、幸せの形はひとつじゃなくて、思っていた未来じゃなくても、まだこれからどうなるかもわからなくて、いつか来る終わりまで…
©WY PRODUCTIONS–MARS FILMS–SND-FRANCE 2 CINÉMA