このレビューはネタバレを含みます
当時はホラー映画ブームで、私自身もしょっちゅう観ておりました。
「感染」と同時に上映されたこの「予言」ですが、世間的には感染の方が人気でした。
この作品はそこまで怖いと言われていなかったですが、…
未来の事件、事故が記事となった「恐怖新聞」を
目にした主人公。 以後、主人公の元に届くようになり不吉な出来事が起こる、、みたいなホラー
。
主演は三上博史と清純派アイドル(だった)酒井法子。 あん…
品のあるホラーで良作。
お化け的なホラーはないのにずっと不気味。
当時の画質なのもあるが、部屋の感じや暗さとかも不気味な感じ。
登場人物のセリフがそのままの意味でなくどこか考えさせられる内容だった…
#968 『予言』
※再鑑賞
まずカメラ画質が2時間ドラマで観る気をなくす。
Jホラー第2弾だろ もうちょっと気をつかってくれよ。
つのだじろうの同名コミックを実写化。
予言が書かれている新聞…
「感染」を観たら、続けて「予言」も観ちゃうよね~!!!
当時、「感染」と「予言」が同時上映されてたみたいですよ!
鑑賞料金は映画1本分の値段だったのかな???
でもさ同時上映だとギャランティの方は…
普通に仲睦まじい家族の悲劇がつらい。ホラーの血縁は須くぎこちなくあれ。
シリアスに悩んでたので不謹慎だけど、時間の感覚が掴めないって言った瞬間からゾワッと盛り上がった。不可逆、一方通行の人間が捉える…
「予言」を再鑑賞してみた。劇場で観て以来の2回目。そうか、もう2004年の作品なのか。なもので、約21年振りとなる訳で。そんな鶴田法男監督の作品。
「感染」と同時上映されていた記憶が残っている。内…