首に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『首』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

命の価値が軽すぎる世界。現代の倫理観で偉人たちを見たらただの頭の飛んだ人でしかない。と言う北野武監督の考え方がとても面白いと思った。
5.0
初めてちゃんと北野武作品を見ました。
見てよかった!

エロ、というよりは色気少々、あとは人間の欲。場面がとんとん変わるし、各場面で衝撃的な絵面を見せられる。
血、裸体、汚さ、権力、欲、という感じ。

 衆道…めっちゃわざとらしくてしつこいんやけどね💦 コレがタケちゃんなんやろね〜
 ポップ過ぎな戦国…武士道みたいな綺麗ゴトほっぽって“人間?”の汚くて浅はかな私利私欲丸出し歴史群像劇でしたね〜〜😁…

>>続きを読む

戦国時代版アウトレイジ(他の方も書いてるだろうけど)。義理人情もへったくれもない。登場人物全員の腹が黒い。非のない人物が誰もいない。清々しいほど黒くてむしろ笑えてしまう。

役者の演技もすさまじい。…

>>続きを読む
kazuki
4.5

キューブリックと真逆を行く、バラバラさ、乱雑さ、不完全さ、そして何故かまとまってしまう天才的なバランス感覚。人間の醜さを写実主義的に描くところもあれば、徹底的な理不尽さも描く。さらには、適当なアドリ…

>>続きを読む
5.0

公開当時批判されていたのは、なぜ演技が格別下手な芸人が中心的な役回りを担ってるのかということ(しかもすべらない話もつまらなくて痛々しい)と、俳優が演技しすぎで今までの北野映画を裏切っているのではとい…

>>続きを読む
4.5
話の筋や合戦の描写はもちろん、武将たちのキャラクターの強烈さ、挟まれるシュールギャグと見どころが多く面白かった。

北野武による『本能寺の変』の再解釈
残虐、暴力、男色に溢れた戦国の世のお話。実質戦国時代版アウトレイジみたいな映画。
人が人を裏切り、文字通り首を討ち取り天下をあげ下剋上する。そんな時代。
同じ時期…

>>続きを読む
り
4.1

このレビューはネタバレを含みます


アウトレイジよりストーリーがあって面白かった。

時々挟まる秀吉(たけし)の小芝居がいいね

◯北野武監督、変化球投げてきたぁ

◯北野武さんらしい時代劇

◯お笑いあり、そんなのアリもあり、
ズバっとショッキングちょっとあり

◯加瀬亮さん、エキセントリックで
キテたなぁ〜

◯編集とかデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事