北野武による『本能寺の変』の再解釈
残虐、暴力、男色に溢れた戦国の世のお話。実質戦国時代版アウトレイジみたいな映画。
人が人を裏切り、文字通り首を討ち取り天下をあげ下剋上する。そんな時代。
同じ時期…
◯北野武監督、変化球投げてきたぁ
◯北野武さんらしい時代劇
◯お笑いあり、そんなのアリもあり、
ズバっとショッキングちょっとあり
◯加瀬亮さん、エキセントリックで
キテたなぁ〜
◯編集とかデ…
戦国時代を美化せず、汚い部分をちゃんと描いていて良きでした✨
信長の首を獲った人物…その説を採用したかァ~と思いました💡
衣装美術や時代考証も意外とちゃんとしていて感心しました👏もちろん映画なん…
いい意味で『アウトレイジ』よりも狂った戦国時代暴力映画でした。大河ドラマもこれくらいやればよいのに。それにしても、北野監督、元気です。
まあ、戦国時代とか、今の目から見たら、確かに全てがおかしいよ…
昔たけしさんが、まだ映画の世界に携わってない頃、テレビで「おいらは、秀吉を演じてみたい」と
仰ってたのを記憶しています。
その夢がこの映画なんだと思います。
ただ些かその秀吉はお歳を召してると思いま…
このレビューはネタバレを含みます
全員が自己中心的で愚か。その分命も軽いのがいい。また、女性がまったく話に関与してないのが印象的だった。戦国時代の男性中心社会で自分の利益だけを考える世界を突き詰めていくと、男性の性的対象という役割す…
>>続きを読むⓒ2023KADOKAWA ⓒT.N GON Co.,Ltd