キリエのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キリエのうた』に投稿された感想・評価

asaiT
3.9

長かったけど、良かった。
基本的には今作の様なスッキリしない(視聴者によって色んな取り方がある)映画は好きじゃないんだが、スッキリしないなりに良かった。
震災をテーマにした作品も見るのがつらいので実…

>>続きを読む

6/21 上海国際映画祭で、岩井監督の舞台挨拶付き上映を観た。「Kyrie之歌」

今昔の時間軸と幸福の価値観の表現がすごく刺さった。
岩井監督は舞台挨拶で、新しい映画撮影の未来を語っていた。我々が…

>>続きを読む
Yuri
3.5

初めはアイナ・ジ・エンドの癖のある話し方が気になるのとふわっーとしたお話だなと思って観ていましたが、イッコのキナ臭さが出てくる辺りから、バラバラだった話が渦を巻き始めた。それぞれが傷とやりきれなさを…

>>続きを読む

たとえ口から出た言葉が喜びであれ、
慰めであれ、無音であれ、
人は叫びにならない叫びを
みな抱え込んでいて、
事情にならない事情を抱え込んでいて、
時空なんか交互に飛び出して、
それでも守りたかった…

>>続きを読む
oka
4.4

岩井俊二監督と小林武さんの音楽
これだけで観ないわけにはいかない

今回も2人が作る世界にどっぷり浸かり、いまだに抜けられません、、
アイナ・ジエンドが歌い出すと声のパワーに震え、小林さんの曲と詩に…

>>続きを読む
3.8

178分。
長さは感じられなかった。

良くも悪くも、アイナ・ジ・エンドがしっくりくるか、こないかで、意見は分かれそう。

触れたら壊れそうなのキリエ。
勝手に本人とリンクする。
過去と現在、東…

>>続きを読む

岩井俊二自体の作品はここ数年の作品しか観た事ないぐらいなんだけど、アイナの大ファンなので原作も3回読んで満を持して観たが、今年ベスト級としか言えない。各章の時系列を見事に組み合わせて構成していた。

>>続きを読む
BROOK
4.0

鑑賞日:2023年10月14日
パンフレット:1500円


私には、”歌”しかない――!


実のところ、、、
岩井俊二監督作品を観るのは初めてだったりします(苦笑)
今まではどうも”観ず嫌い”が…

>>続きを読む
mayu
-
アイナの歌声やっぱり好きだなあ

あと、松村北斗が良かった
この世界観にハマるって思わせる演技力すごい

あなたにおすすめの記事