長かったけど、良かった。
基本的には今作の様なスッキリしない(視聴者によって色んな取り方がある)映画は好きじゃないんだが、スッキリしないなりに良かった。
震災をテーマにした作品も見るのがつらいので実…
6/21 上海国際映画祭で、岩井監督の舞台挨拶付き上映を観た。「Kyrie之歌」
今昔の時間軸と幸福の価値観の表現がすごく刺さった。
岩井監督は舞台挨拶で、新しい映画撮影の未来を語っていた。我々が…
初めはアイナ・ジ・エンドの癖のある話し方が気になるのとふわっーとしたお話だなと思って観ていましたが、イッコのキナ臭さが出てくる辺りから、バラバラだった話が渦を巻き始めた。それぞれが傷とやりきれなさを…
>>続きを読むたとえ口から出た言葉が喜びであれ、
慰めであれ、無音であれ、
人は叫びにならない叫びを
みな抱え込んでいて、
事情にならない事情を抱え込んでいて、
時空なんか交互に飛び出して、
それでも守りたかった…
岩井俊二監督と小林武さんの音楽
これだけで観ないわけにはいかない
今回も2人が作る世界にどっぷり浸かり、いまだに抜けられません、、
アイナ・ジエンドが歌い出すと声のパワーに震え、小林さんの曲と詩に…
深夜の新宿
路上で座り込んでいるキリエ、
通りすがり歌をリクエストするイッコ
ここから出ていく為に
受験勉強を頑張る
高校時代のマオリ(イッコ)
言葉を紡ぐのは苦手だけど
歌を歌うことのできる
…
予告からはまったく想像のつかない結構衝撃的な内容だった。
良いな〜と思うシーンとそうでないシーンどちらもはっきりあって、評価し難い。
【好きだったところ】
・るかの子役、矢山花ちゃんがすんばらしい…
10/13,
10/15 2回目鑑賞
10/25 3回目鑑賞 舞台挨拶
2回目:
ストーリー、セリフや歌詞の意味が回収できて、2回目のほうが泣けた。
・ルカは恐らく、キリエの最期の姿(亡骸が見つか…
Ⓒ2023 Kyrie Film Band