2023年カンヌ国際映画祭 男優賞、エキュメニカル審査員賞 受賞
2023年トロント国際映画祭 出品
2023年サン・セバスティアン国際映画祭 出品
2023年カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭 出品
2…
2回目。めっちゃ好きとかじゃない。でも見てしまう。
去年メディア論の教授と、なぜお互い映画が好きなのか、について話してた事があった。
結論ありきの、これはフィクションなんだと割り切れる作品は好…
役所広司が無口ながらもしっかり喜怒哀楽しててとても良かった。
穏やかに、でも眠くならずに見ていられる心地よい映画。
すっきりシンプルに生活しているようで、ところどころにこだわりが溢れていたのが良か…
こういう作品って好き嫌い分かれるイメージ
映画に非日常感求めてて起承転結がしっかりしてるドキドキハラハラ感ある映画が好みな人は合わないかもだけど
日常の中での自分では気づけなかった部分の世界の美しさ…
ジャームッシュのパターソン的な。つまり好き。いらん演出多かったが。
最初ルーリードの声が聴こえて音楽いいな〜って思ってたらニコ出てきて「いまニコって言った?」って1回巻き戻した。
元カレと巡った東京…
生きることの寂しさ、侘しさ、悲しさ、切なさ
ささやかで素朴な素敵なこと
貧しさと豊かさ
貧しいから豊かであること
変わらないことの幸せ
変わることの面白さ
とても人間らしい映画
映像もノイズも…
© 2023 MASTER MIND Ltd.