とっっっても良かったー
同じ繰り返しの毎日に少しのエッセンス。平山や周りの人達の言動を見ていると、色々と経験をした上で自身が心地良いと感じるこの生活に辿り着き、すべてを自分の意志で選択している様が想…
監督ヴィム・ヴェンダース、主演役所広司による、公衆トイレの清掃員の日常を淡々と描いた映画。
全体的にセリフが少なく日々のルーティンを見せ小さな幸せを感じるアート系な感じ。
朝の缶コーヒー、カセット…
パターソンのような映画かなと勝手に予想していた。たが、主人公の平山は割と歳で人生の折り返し地点に居て、それまでの人生の厚みを考えると感じるニュアンスが違った。
自分が心地良いと感じる趣味やルーティ…
劇的なドラマの、エピローグのような手触り。
語られるべきことが語られたあとの、誰も目を向けることのない、「その後」の平山の物語。
それを主軸に据えて展開するのだから、もちろん大きく語ることなどない。…
口数が少ない中で、音楽や表情等に深い意味を持たせる作品。
平山が空を見上げる姿や自分の感情を音楽に載せる姿、毎日をルーティン化させる姿に羨ましくなった。
特に個人的には、Perfect Days…
おじさんのプロの仕事見るのええよなー
手際が良いし行動がスマートで好き
いつもだいたい同じ様な毎日。
ちょっとしたイベント来ても特には発展しない。人生そんな連続の毎日ですよね。でもそんな事も楽しみ…
© 2023 MASTER MIND Ltd.