「愛に正解が無いことが唯一の救いであって、けれど、何かの正解は愛であること」という持論を思い出した。
途中、現実を捨てて、あっちの世界に行きたくなってしまうほどの引力があった。
泣けてくる預金残…
ようやく観られた、ありがとうU-NEXT!
カウリスマキ節は相変わらず健在。
どこまでいっても淡々としているこの調子が、どうしてだかものすごく癒されるんだよなぁ。
優しくて静かなさざ波を前に寛いでる…
平然を装っていくのって難しいし
辛い時は辛いし、しんどい時はしんどい
でも、生活はつづくから生きるのを止めるわけにはいけない
それは日々の生活の延長線であって、たとえ戦争の中も変わらない
あ…
なんてことない細部の積み重ねなのに、とにかく見せる!
いかにもモブ顔な男2人がカラオケで歌ったり、女が賞味期限切れのパンをくすねてクビになったり…そんなのでここまで画面に釘付けにできる監督がいます…
公開当時全くタイミングが合わず観に行けなかったことを悔やんで悔やんで仕方なかった。サブスクに出ることを待ち遠しにしていた。めっちゃ嬉しい。ポスターほしい。
全ての画が強すぎた。濃密な80分だった。
…
2025/07/21
カウリスマキ監督8作目。現代に生きるうまくいかない主人公たち。ロッカールームとかたまに色合いが綺麗。
アル中でクビになったり、気になる相手にアル中はご免よと言われたり。いい兆し…
© Sputnik Photo: Malla Hukkanen