関心領域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『関心領域』に投稿された感想・評価

ー
3.9

!filmarksで退屈だったというコメントが散見されて面白い。彼らには常に背後で流されているユダヤ人の苦痛の叫びが聞こえないのか?参考:カクテルパーティ効果

デレクジャーマンの「Blue(199…

>>続きを読む
Reeee
2.5

恐ろしい事が行われている横で
幸せそうに生活してる人達がいた事実は
伝わったけど何気ない日常すぎて
私には暇でした。

時々謎の白黒と謎の静止画
倍速で見たい映画でした。

怖い。ひたすらに怖い
ヒィ!とかギャー!とかではなく、じわじわと淡々と史実を見せられて感じる恐ろしさ
血などは一切見えないのにしばらく食欲が失せた

おばあちゃんが家に住みはじめた時に庭で咳をしたの…

>>続きを読む
ys
2.9

パケ買いというか。
絶対面白そう!とハードルが上がってしまったのがいけないのか?私の頭が悪いのか?
全然面白さがわからん。
これ賞とってるんだよね。マジか…

起承転結、みたいなものがない。
つまら…

>>続きを読む
ゆ
3.7

うーん。私は好きだったけど好き嫌い分かれそう。
起承転結やストーリー性を求める人にはお勧めしない。
この映画の焦点はあくまでルドルフ一家であり、アウシュビッツ収容所ではないです。が、映画として切り取…

>>続きを読む
おみ
2.5

鑑賞直後ならスコア1つけてたと思う。
今何を観せられたんだろうと思いながらレビューとか考察ページを読み、そのまま自然と実在の人物側のwikiに飛び、関心領域は「本当は無関心なくせに」こういう映画を見…

>>続きを読む
A24は面白い
ムズすぎていまいち分からなかった
映画の途中で4回くらい寝てて4日くらいに分けてみてた。それくらい自分が無関心ということかと思い情けなくなった。解説見たらほーてなったけどちょとわしには難しすぎたがな
Hanna
3.9
無関心というのが一番残酷なのだと感じました。
ijo
3.6
奥さんにイライラ
誰のおかげでこんな良い暮らしができてるのよって旦那と犠牲になった人々のおかげだよ
アウシュヴィッツのこと詳しいと、平和な生活見てても吐き気してくるね

あなたにおすすめの記事