関心領域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『関心領域』に投稿された感想・評価

かす
3.4

映画としては非常に単調で退屈だった
単調な中に所々覚えた違和感を、考察記事などを読んでやっと「なるほどね〜」と理解した
とはいえ特殊なアプローチでメッセージ性を持たせた割には結局焦点がどこにあるのか…

>>続きを読む
eri
3.0

もっと激しい描写があるのかと思ってたけど、静かにぼんやりと映し出す雰囲気がA24っぽい。
そもそもヒトラーに熱を上げてナチスに入党し、ホロコーストを良しとしてる時点で感覚がおかしいし、その人間と結婚…

>>続きを読む
m
-
えんとつが景色の一部なんや
むずかった。考察を見てようやく理解できた。悔しい。
ネコ
3.9

MVやCM監督で一番好きなジョナサン・グレイザーの作品。さすが映像も音も効果の使いかたも最高に美しかった。
だからこそ君の悪い作品。
これを観た後調べずにはいられなくなる。
関心領域って邦題、珍しく…

>>続きを読む
Me
-

関心領域、私の関心の領域、それも偽善じゃない?と問いかけられてる気分だった
特に現在のアウシュビッツの清掃風景を淡々と流す演出、なるほど。パレスチナで起っている虐殺、コンゴ紛争、スーダンの戦争、現代…

>>続きを読む

やばい初見全く分からんかった。
眠い中見たのもあるけどてか見てたらすごい眠くなった。
映像が綺麗で良かった。アウシュビッツという地獄がある中でまったく関心がない家族の話なのかな、奥さんの戦争を全く意…

>>続きを読む
ぽ
-
ン 咀嚼が必要
3.3
よくできてると思うけどこれで終わるのかとカタルシスもなく、虚しくなったのでこの評価…。あんな効率の良い回転式のガス室と冷却システム?を同じ人間が考えたかと思うとゾッとした。

あなたにおすすめの記事