関心領域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『関心領域』に投稿された感想・評価

4.0
記録忘れ。

レビュー後日

幸せに感じる・美しく見える描写の合間に常に存在する、凄惨な音や煙との対比が鮮やかすぎて残酷だった。

物理的な領域だけでなく、正義の実行・理想の生活を領域として確立しなければ心が保てないような人間の…

>>続きを読む
Chun
-
ぞっとするほどの無関心
おゆ
2.5

背景設定をよく知ってから見ると視点の変わる映画
全体を通して背景の音が大きいので嫌でも考えてしまい、辛い気持ちになる
なんてことのない家族の密着的な話なのにその背景や見える断片を読解すると心にズシン…

>>続きを読む
平和でのどかな映像の後ろで聞こえてくる収容所の音が不気味だった。
正直、一度鑑賞しただけでは内容が分からなかった。考察を見ることで楽しめる映画だと思う。
たく
3.7
退屈で寝たがそれ自体映画の狙いではとすらおもった
アウシュビッツにいくぞ
4.0

怖い、ただただ怖い

アウシュビッツの隣で優雅に生活する人々
そこでの生活が幸せすぎて引っ越しなんて考えられないという妻
その後ろで空に向かって上がる黒い煙

今のイスラエルもそうだし
悲惨なニュー…

>>続きを読む
何を感じて何を思えばいいのやら…
自分も同じなのではという気がします
映像はキレイでセンスが良く物語と対比させることにより何か薄気味悪い感じが際立っていました。
そこまで心にはのこらんかも
Manamy
3.6

『あなた、本当に運がいいわね』
何と残忍で、何と悪趣味な。(褒めてます)

ジョナサン・グレイザーってジャミロクワイの"Virtual Insanity"MV監督だよなぁ…とぼんやり思ったりしながら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事