関心領域のネタバレレビュー・内容・結末

『関心領域』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いや、評判通り、説明なしに、淡々とした日常に不穏な収容所の音がとっても怖い。
考察が捗る良い映画です。
でも映画にカタルシスを求める層には向かないよね。
ところでショート動画が蔓延する現在、この映画…

>>続きを読む

幸せに暮らすヘス家の物語。何気ないありふれた日常と父親の単身赴任。どこにでもあるありふれた風景。父親がアウシュビッツ収容所の所長であることを除けば。

アウシュビッツを題材にしつつもユダヤ人の姿を一…

>>続きを読む

ヘンゼルとグレーテルに準えているのは面白かったけど、暗視スコープを使う意義までは分からなかった。対比としているならば少し陳腐な気もする。「塀の真隣で裕福な生活を送っている」というテーマが大きすぎて中…

>>続きを読む
個人的には服を当たり前のように分け合っているシーンがグロかった

スプラッターの様な残虐描写のある映画を沢山見た事があるけれど、この作品はそんな描写は一切ないのにも関わらず怖い。
ふと、この家に住んでいる人達は気にならないのかな?と思ったけれど中盤ぐらいで引っ越し…

>>続きを読む

見た直後は演出力に頼った内容だな〜なんて思ってたけどあとから思いを馳せることがぽつぽつ出てきてかなり尾を引く作品だった!
戦争物、特にホロコーストは戦争の惨さとか不条理さとか愚かさとかを伝える作品が…

>>続きを読む
りんごのおかげで…
りんごのせいで…
直接的な表現はなかったけど音とか会話の内容とか背景とかが怖かったし、意外とおとんがまともな感性だった。おかんはもう手遅れだったね
🏠🏭🍏🏞🛁🤮

最高。文句なし!映画館で見るべき。
過去の残虐な正義に目を背けない生き方を。
当時はそれが間違いだなんて誰も疑ってなかったんだろうなと色々考えされた。
当たり前に見過ごしてことがないか注意深く生きる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事