ハロルド・フライのまさかの旅立ちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ハロルド・フライのまさかの旅立ち』に投稿された感想・評価

MEW
3.4

信じる気持ちの強さを感じた映画。サクセスストーリーとは何か違うけど何かほっこりするものがあった。ただ、個人の信念を応援するのは良いけど集団になってなんか宗教的な雰囲気になってしまった描写はリアルでも…

>>続きを読む
3.7
ロードムービーは大好きでたまに見たくなる

最初は妻目線で見ていたけれど気づいたら号泣

ワン公のあの行動からのプリズム

光の使い方が素晴らしい映画って間違いないな✨
3.7
友人のために800キロ歩くロードムービー。情景の綺麗さはよかった。
タイトル通りまさかの旅立ちすぎる。
期待していただけに面白さは普通だった。
ロードムービー観ると、他生の縁と人間のいい加減さをいつも感じるが、今回も。
でも、そんな感じで人間って良いなって思う。
3.5

800km歩こうとするのはすごい。こっちは座って観てるがじいさんはずっと歩いてるし、ホテルに宿泊しながらではなくて道ばたや雨降る森の中で眠ったりしての歩行だものなあ
食事は雑草ゆでたみたいなのもあっ…

>>続きを読む
3.7
「君は死なない、死なせない」

素敵な物語。
目的地に着くまでの飛行機の中での鑑賞に最適だった!
自分だったら一緒に歩こうとするボランティア団体?はいらないかな、、、
4.0
いい話だった

デヴィッド リンチの[ストレートストーリー]や[世界最速のインディアン]を思い出したのはただ単にお爺さんが旅をするからだろう
Maoryu
3.7

定年退職して英国南部に住むハロルド・フライ(ジム・ブロードベント)は、元同僚の女性が病で死にかけているという手紙を受け取る。返事を書くハロルドだったが、突如、遥か北にある彼女のホスピスまで歩き始める…

>>続きを読む

「たった800km」と宣ったおじいちゃんに、北海道人でも仰天こく距離だぞ……と冷静にツッコんでしまったのはワタシだけですか?(真顔)
ともあれ、思い立ったが吉日で旅立つ距離じゃないよな……と思いつつ…

>>続きを読む
おじいちゃん贖罪の旅。
結末そっち?って感じで予想外ではあったけど、無謀で非常識でも信じることの大切さを教えてくれる心温まる作品でした。

あなたにおすすめの記事