ハロルド・フライのまさかの旅立ちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハロルド・フライのまさかの旅立ち』に投稿された感想・評価

2025年7月にゲオの宅配レンタルで視聴。
監督は、ヘティ・マクドナルドと言うイギリス人?で映画の製作国もイギリス。
主演のジム・ブロードベントは結構な本数の映画に出ていたが印象に残ってるモノはなか…

>>続きを読む
chloe
3.0
おじいちゃんがはるばる旅してSNS拡散されて有名になるのなんかあったなー
ってずっと頭の片隅にありながら見た笑
「君を想い、バスに乗る」でした。
MaTo
2.5
死期の迫った知人に会いに行く映画は幾つかあるがこの移動に時間が掛かり過ぎ
信者を引き連れるのは『フォレスト・ガンプ』みたい
繰り返し描かれる主人公が家族を喪失が辛い
shino
3.0

WOWOW

おじいちゃん版ロードムービー。

思いやる事ができなかった身近な人への懺悔の旅。 良いお話なのだろうけど 登場人物みんなに共感できずに撃沈。
このような旅は老人には不可能です。

フラ…

>>続きを読む

はちゃめちゃ楽しみにして見に行ったのに全然面白くなくてショック。全然面白くないは言い過ぎだが、なんかなんでそんなテレビで絶賛されてんだかわからん特に終わりが残念。最後くらい感動させろ、絶対そのエンデ…

>>続きを読む
mom
3.0

ハロルド・フライ、まさかの…
まさかのーー!?
その流れで旅立つーーー!?www

唐突に始まったサバイバルロードムービー。
あまり現実味を感じないファンタジーのようなちょっと不思議な作品でした。

>>続きを読む
2.5

ほのぼのかと思いきや結構ドロドロありの贖罪ロードムービー
余命僅かとはいえいきなり他の女のとこに着の身着のまま向かうので奥さんはブチ切れ ヒステリックさはあるが普通の反応であると思う、しかし反面愛し…

>>続きを読む
タノ
3.0

いきなり思い立ち旅に出てしまうのはいかがなものかと思った。
ハロルドの過去の気持ちとか、周りが勝手に盛り上げて無責任に着いてくる人たち見てて、何してんだろうが頭にでてきてしまった。
妻も苛立ちがつの…

>>続きを読む

元同僚を救おうと思い立ち突如800kmもの距離を歩き出したおじーちゃんのお話 from イギリス

地図も持たずスマホも持たずに歩けてるのが凄い(笑)

数十年住んでるのに近所の公園で迷子になる私と…

>>続きを読む
misuya
2.9

ポスターを水色と黄色と黄緑で爽やかにすればいいってもんじゃない。

なんでそのまま行っちゃうの?あんな遠くまで?歩いて?理解できなかったけど「巡礼」に繋がるのかな。宗教的なことは完全に理解できない。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事