結論。
なんでこんなにいい作品をいままで見なかったんだろうと思いました。
私は現在アラサーですが、これまで散々金曜ロードショーでやっていたにもかかわらず、何故か興味がわかず、1度も見たことがありま…
色褪せる事のない不朽の名作。
私が好きなのはラストシーン。ジャックと話した通り馬に跨ったり、飛行機の運転に挑戦したりした写真が映し出されるシーン。ジャック・ドーソンは確かに存在した。そして、ローズ…
1912年に当時最大級の豪華客船タイタニック号が沈没してから84年後の1996年の洋上から物語は始まる。
トレジャーハンターのブロック・ロベットらは、タイタニックと共に沈んだとされる最高峰のブルー・…
マイベスト映画のタイタニック🚢
なんだかんだ観るのは4回目。3時間という上映時間の超大作だが、終始退屈することなく観ることができる。個人的に好きなシーンはレオ様の「船の切符は人生最大のプレゼントだ。…
小さい頃に溺死することにトラウマがあり、途中で見ることを辞めてしまっていたのですが、今になって改めて鑑賞しました。
作品の時間は3時間以上の長めの作品になっていますが、全く長く感じさせません。テン…
もう何回観ただろう。でも今回は何か違った。これまではジャックとローズのことばかり見てたけど、今回は様々な人の生き方、人間性が描かれてたことに目が止まった。【死】を目の前にした時に曝け出される人間性。…
>>続きを読む母が当時映画館で鑑賞し、ラストで涙が止まらなくて隣の人に煩いですって言われた映画笑
とにかくレオナルド・ディカプリオがかっこいい😍
吹き替えで観ましたが、吹き替え声優も豪華でした。
3時間は長…
しばらく忘れられない作品になりそう。189分とすごく長い作品なんだけど、あっという間だった。ちなみにこの189分、タイタニック号が氷山にぶつかって沈没するまでの2時間40分に準えてたりするのだろうか…
>>続きを読む人が死ぬ映画は面白い。というと語弊があるけど、死を目前にした人々の生き様にこそ心が動かされるものがあると思う。
パニックになる人々のなか演奏を続ける楽団、船と運命を共にする船長、船室で死を迎える老…