映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
普通のヒーローに飽きてない?戦う動機は超個人的、破天荒でなんでもアリの“クソ無責任ヒーロー”デッドプールに世界の命運は託された!?予測不可能なミッションのカギを握るのは…よりにもよって“あ…
初回30日間無料
初回14日間無料
冒頭30分はよかった。 『LOGAN』の墓掘り起こしは、必須とはいえやっぱ最高だし そこからの骨アクション&ダンスも…
【はじめに:前提知識】 遠い昔 はるかかなたのアメリカで… 今では考えられませんが1990年代、マーベル・コミック…
内容自体は平均点ながら素晴らしい! エイリアンシリーズのおもしろい部分を抽出し、こっちが見たいものを確実に見せていただ…
ソリッドシチュエーションホラーの名手フェデ監督による、パニックホラーの大名跡「エイリアン」の映画化ということで、喜び勇…
元特殊部隊の隊員から傭兵に転身した男ウェイド・ウイルソン(ライアン・レイノルズ)は、突然末期ガンを宣告され、悲惨な人体実験の被験者となったために、驚異的な治癒能力を手に入れる。デッドプール…
登録無料
人体実験により不死身の肉体を手に入れた元傭兵のウェイドがデッドプールとなって復讐する姿を描いた作品 めっちゃ面白い〜…
型破り過ぎるがX-Menシリーズだ。 R15だし下ネタに容赦がない。「I'm touching myself toni…
でかい船、でかいロマンス、でかい予算。 当時の最先端CGとVFXをこれでもかと投入して、“ベタな恋愛.、豪快なアクショ…
不朽の名作。何度見ても良い。 それぞれの人間性が良く分かる映画です。 乗客一人残らず、各個人の弱さや醜さ、優しさや強…
仲間の裏切りで最愛の息子の命を奪われた男、ヒュー・グラス。激しい怒りを力に変え、奇跡的に死の淵から蘇える。復讐の執念のみを武器に、300キロに及ぶ容赦ないサバイルバルの旅が始まる。
初回31日間無料
「クソッ。ふざけた野郎どもめ。撃ちやがるとは」 「奴らが何を撃ったにしろ銃声はまずいぜ」 物語の発端はディカプリオ演…
◆あらすじ◆ 19世紀前半のアメリカ北西部、アメリカの毛皮狩りの一団は故郷の帰路についていた。ヒュー・グラスはクマに襲…
新たな仲間を加えて、俺ちゃんチーム結成!? 最愛の彼女ヴァネッサ(モリーナ・バッカリン)を取り戻し、お気楽な日々を送るデッドプール(ライアン・レイノルズ)の前に、未来からやってきたパワフル…
今作もきっちりふざけてるねー。よくもまあこんなに次から次へとふざけ続けられるもんだわ。ふざけるということに懸ける情熱が…
“デッドプール=ライアン・レイノルズその人。” もう悪ふざけが過ぎます(笑) 前作の5倍以上にはコメディ色が強くなっ…
ル・マンでの勝利という、フォード・モーター社の使命を受けたカー・エンジニアのキャロル・シェルビー(マット・デイモン)。常勝チームのフェラーリに勝つためには、フェラーリを超える新しい車の開発…
かっこいい、とにかくかっこいい!!😍 車の華麗なデザイン、白熱のレース、憧れの父、頼れる夫、目的をひとつにする男達の絆…
殴るための武器を缶からパンに変えたあの喧嘩シーンに全てが詰まっていた気がした。 自分はあの結果に呆然としたし、重役な…
舞台は第1作目から約10年後、地球からはるか彼方の惑星パンドラの神秘的な世界。元海兵隊員のジェイク・サリー(サム・ワーシントン)とパンドラの先住民ナヴィの女性ネイティリ(ゾーイ・サルダナ)…
もっとつまらないと思ってたからそこそこ楽しめた。 2のストーリーは子供に焦点当てて、家族が弱点になるというこれまた王道…
1番好きな映画がアバターで、公開される何ヶ月も前からとにかく楽しみにしていた。 9回は観た。今回は海がテーマで、スト…
銀河一の高速船ミレニアム・ファルコンを操る伝説の運び屋で”愛すべき悪党”ハン・ソロと、生涯の相棒となるウーキー族のチューバッカの出会いや、悪友ランド・カルリジアンとのエピソードなど、若きハ…
スター・ウォーズシリーズは好きなんですが、なんかワザと見落としてたというか…w 見なくてもいいかと思ってたんですが、た…
若き日のハン・ソロの映画ですが、それだけではありません。スターウォーズファン必見の映画だと思います😄。 若き日のハン…
2144年。57年間の冷凍催眠状態から救出されたリプリーは、音信不通となった殖民惑星・lv-426の調査の為、海兵隊員と共に旅立つ。そこでリプリーたちが遭遇したのは、卵を生んで繁殖し続ける…
過去鑑賞済み(記録2023 4/6) 映画館-・その他5回ほど リプリーに再び襲いかかる、奴らの群れ。 ✍🏻感想述べ…
ジェームズ・キャメロンによるエイリアンの続編!1作目と180度方向転換しながらもここまで面白く評価も高いとは恐るべしキ…
犯罪を起こす人物を予知能力者たちに割り出させ、犯行前に拘束する犯罪予防局。そのチーフを務めるジョンは、自分が殺人を犯すと予知され、仲間たちから追われるはめに。嫌疑を晴らそうとする中、彼は自…
2023/02/07視聴、dtv 2/25までトムクルーズ映画見放題祭りで、慌てて視聴6作目。 トムクルーズ祭りで…
「お袋にもらった目だ!」 …トムの心に残る名ゼリフ👁️ 舞台は、予知能力を使って犯罪が起きる前に食い止める組織、その…
遠くない未来、人を守るはずの AI が核を爆発させたー。 人類 AI の戦争が激化する世界で、元特殊部隊の〈ジョシュア〉は人類を滅ぼす兵器を創り出した“クリエイター”の潜伏先を見つけ、暗殺…
AIと未来の話と聞けば、SF好きの私としては見ないわけには行きません😄。 AIがロサンゼルスに核爆弾を落としたとの情…
宇宙船が出てくるようなSFモノの鑑賞は、ホント久しぶり。 本作は、人間VS AIという、これまた結構擦られたテーマ。…
全世界を恐怖に包み込んだレジェンド・オブ・ホラー「オーメン」、その“はじまり”の物語。 6月6日午前6時──“悪魔の子”ダミアンの誕生が迫る中、それを阻もうとする者が次々と惨たらしい死を遂…
凄い壮絶なストーリーと迫力に圧倒されました! オーメンシリーズはリメイクも合わせて全部観ていますがやはり『オーメン』…
昔あったよね、モザイク除去器😂今どこに売ってるのかおせーてください!はい!【オーメン ザ ファースト】見ましたよー…
「ロミオ&ジュリエット」のバズ・ラーマン監督が贈る、絢爛豪華な映像と珠玉の音楽を収めたスペクタクル・エンターテイメント!世紀末のパリ。大人気を誇るキャバレー「ムーラン・ルージュ」のスターで…
ミュージカルバージョンを昨年一昨年、大好きで何回も観たにも関わらず、映画をを観てなかったので、今回鑑賞 いろいろな曲…
とにかくエレクトリカルパレードのような華やかド派手なバズ・ラーマン監督の演出がギラギラ光るハイテンション・ミュージカル…
『メイズ・ランナー』のウェス・ボールが監督を務めた、『猿の惑星』リブートシリーズの第4作。 "Humans will…
まず、シリーズのなかにおいて新しい価値観を示した作品だということを強く言っておきたい。『サピエンス全史』以後のパラダイ…
完全版でない『エイリアン2』の初公開時は、鎌倉在住(大船撮影所の裏)だったので、なかなか映画館に行けずにレーザーディス…
『元祖中二監督の面目躍如』 【過去作レビュー】 WOWOW録画を減らすために「完全版」を初めて鑑賞。 <2029年…
白人社会と共存していく方法を小さい時から教えられてきた黒人の女子高生スター。白人が通う学校に通いボーイフレンドも白人。黒人であることを忘れたかのような毎日を送っている。しかしある日、幼馴染…
ℂ𝕠𝕟𝕘𝕣𝕒𝕥𝕦𝕝𝕒𝕥𝕚𝕠𝕟𝕤!! ‣ ‣ ‣ ‣ ‣ ‣ ‣ ‣ ‣ ‣ グラミー賞……レコード賞 & 楽曲賞 …
無実の罪で射殺された親友のために、女子高生が人種差別に立ち上がる青春映画です。 白人社会と共存していく方法を幼い頃か…
北朝鮮で任務に失敗、14ヶ月にわたって拘束されていたボンド。捕らわれていた北朝鮮工作員ザオとの引き渡しによって解放されるが、Mに拘束中の機密漏洩を疑われる。一連の事態について調査を始めたボ…
ピアース・ブロスナン版ジェームズ・ボンドのラストを飾る第4作目。そして007シリーズ第20作、公開40周年の記念すべき…
ようやく大台にたどり着いたシリーズ40周年&20作目のアニバーサリー作品は、5代目ボンドの引退作。 ついに敵が「北」…
オープニングとエンディングが劇場版とは異なる。 【上映時間】完全版117分/劇場版109分
『中二再開! ただもっとグロいけど』 【過去作レビュー】 こうなったら続けて観るか。WOWOW録画の完全版を初鑑賞。…
閉じられた宇宙ステーションという舞台、海賊の荒くれ者たちVSエイリアンの戦闘、アンドロイドの存在。実はこれまでエイリア…
♯35 (2021年)ビデオスルーのX-MEN作品 ♯109(2024年)X-MENマラソン ネイティブ・アメリカン…
神よ、私の罪をお許しください、今日の告解です。 ちょっと前まではX-MENとアベンジャーズの区別もろくにつかなかった分…
『確かにこれは「完全版」というよりは「冗長版」』 (そもそも「劇場版」もいろいろとアレだけど) 【過去作レビュー】…
劇場公開版(1992)より30分長いこちらの完全版(2003)を鑑賞。デビッド・フィンチャー監督デビュー作品。でも肝…
【寸評】 本作は、予算3000万ドル、総登場人員22万3000人を動員した超大作だが、大失敗し製作した20世紀フォック…
♯31(2025年)愛と権力に翻弄される女王 舞台は紀元前48年のエジプトと古代ローマ 主人公は美魔女の女王クレオパ…
たまたまダイハード4の次にレビューしちゃったからジャスティンロング目当てみたいな気がするけれど完全に偶然だぜ。 23…
なんやタイトルが違くて一瞬戸惑うけどこれジーパーズクリーパーズやー!!ヒューマンキャッチャーって人間を狩るから…か? …
エクステンデッド版にて久しぶりに鑑賞。 劇場でエクステンデッド版のIMAX公開したときも観に行きました。 もうこれは…
「いまや、すべてが逆転している。向こうが本当の世界で、こちらが夢の世界のようだ」 アバターと言っても仮想空間のキ…
ボビー&ピーターのファレリー兄弟が監督した下ネタ満載のロマンティック・コメディで、キャメロン・ディアスの代表作。 原題…
“首ったけ”になるのも納得の最高にキュートなキャメロン。 歯を全面的に矯正中の冴えない高校生テッド(ベン・スティラー…