乱れるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『乱れる』に投稿された感想・評価

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

静岡は清水の酒店「森田屋」を切り盛りする礼子(高峰秀子)には子は無く、夫も戦争で亡くしていた。義弟 幸司(加山雄三)は会社を辞め仕事もせずに毎日遊び歩い…

>>続きを読む
4.0

 高峰峯子の作品ということでの鑑賞。
昭和のこの時代の映画はストーリーの楽しみとは別に時代を感じる街の様子や家具に惹かれる。いやーしっかり堪能できた作品だった
ストーリーはちょっとまさに乱れた。私が…

>>続きを読む
rity
3.3
事故でも自殺でも礼子は一生引きずる。
syc9b
4.5

“これは明日の朝まで、取っちゃダメよ”

【感想】
街に近代化の到来が告げられる冒頭から山奥の温泉街での衝撃的なラストまでの完璧な流れ。押し寄せる合理・調和の波がこれまで蓋をしていた軋み・乱れへの直…

>>続きを読む
へ
-
「終⁈」
思わず声が出た

観てるこっちが乱れたわ

すごく面白かったです

NHKBS。

高峰秀子(戦争未亡人)に思いを寄せる加山雄三(義弟)、というあらすじだけでなんとなく観てみたら…

あら!こんなに面白いなんて!!


まず昭和30年台の街並み(静岡県清水の商店街)…

>>続きを読む
さと
-
やば、オチにめっちゃ笑ってしまった。
高峰秀子と草笛光子よかった。
そこまでの悪人はいないんだけど、なんかうまく回らん感じがあるあるな気がする。
からのあのオチ。
深酒は身を滅ぼす。
山田
2.5
急に未亡人の義理の姉が好きでBSSだったんだとか言われてもなぁ

でオチも酷いな。幸司は親も放り捨てて礼子にもろくでもない最後を迎えさせるとかさぁ
Mikan
4.2
姑、小姑との仲が悪いわけではないけど、「血の繋がりのない他人」という変えようがない事実によって微妙な関係性になってしまうのはどの時代も普遍である。気持ちが乱れそうになる、心の揺れがとても伝わる。
BSシネマにて観る
女性陣が凄い
高峰秀子、草笛光子、白川由美、浜美枝、皆さん若い
清水〜上野〜大石田〜銀山温泉の列車旅と温泉街は見もの

あなたにおすすめの記事